• このエントリーをはてなブックマークに追加

「産後クライシス」予防法は

126

2016年06月27日 21:10

  • 個人的には「どこか他人事」な夫がクライシスの原因になるんじゃないかと思う。昼寝してゲームして妻に全部丸投げしてませんか?「可愛い」って抱っこして離さない夫なら具体的に何かしなくてもイライラしない
    • 2016年06月28日 10:02
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 『ママは家で子育てしながら休息している』そんな事を思う父親がいるの!? そりゃあうまくいくわけないわ。
    • 2016年06月28日 10:47
    • イイネ!46
    • コメント5
  • JUNSANが自営だったのですぐ駆けつけてくれたしJUNSANのお母さんもしょっちゅう手助けに来てくれた。そして近所のおばちゃんや友達も何かと甘えさせてもらった。夫婦間だけだと心がぎくしゃくしちゃうのかな?
    • 2016年06月28日 09:26
    • イイネ!32
    • コメント5
  • これな。最悪なのは、あかんぼ寝たらボクかまって〜って、髭の生えたでっかい長男になるやつな。
    • 2016年06月28日 11:42
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 妻が夫に対して「子育てしてくれない」と思えば夫は妻に対して「家にいて休息しがち」と思うんでしょ。思ってることそのまま返ってくるんやで。お互いに感謝の気持ち持ってないとダメでしょ。
    • 2016年06月28日 09:06
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 妊娠して強く思った事は、女性は本当に女性ホルモンという厄介なものに生涯振り回されてしまうんだなあと。目に見えないから男性からの理解も得られにくいんだろうね。
    • 2016年06月28日 15:47
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 出だしから産後クライシスは夫の責任。みたいな記事。最近つくづく思いますが産後クライシスの原因の一つは妊娠出産の間必死になって経済的に支えた夫への感謝を忘れてしまっているからではないか?と思う。
    • 2016年06月28日 08:59
    • イイネ!13
    • コメント4
  • あまり知られてないことだけど、たとえ妻が専業主婦だとしても、夫は育休が取れるって聞いた。まずは有休が消化しやすい社会になるといいな。
    • 2016年06月28日 16:38
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 家族単位の問題にすり替えられている時点で、あまりに現実が見えていない記事だと思う。20年、30年前と何が変わったのか、その変化によって何が足らないのか、少しは真剣に考えてほしい。
    • 2016年06月28日 09:26
    • イイネ!12
    • コメント7
  • この手の一方的な目線の話はもううんざり。結局、相互の行き違いだと思うよ。ママはパパが外でどんな目にあってるのか知らないでしょう?好きなことだけして食っていけるほど甘い世の中じゃないよ。
    • 2016年06月28日 12:35
    • イイネ!10
    • コメント2
  • うちもこんな状態になった。乗り越えるしかない。思いやることは大切だが、無理をするのも良くない。お互いに頑張るしかない。
    • 2016年06月28日 08:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 話し合いだよな、面倒だけど。大体、結婚なんて面倒臭いんだよ。その面倒臭いことに片足つっこんだなら面倒臭い話し合いをやれよ。話し合いもしないで『うまく行きますように』なんて虫がよすぎる。
    • 2016年06月28日 15:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 勿論夫婦間の絆が一番だと思う。それ同等に夫や私の両親の関わりと周辺の御近所の温かい関わりに救われ愛情注いで頂いたのが感謝でした。昨今近所の関わり閉鎖的で孤独一番心配ですね。
    • 2016年06月28日 11:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 最近のパパって仕事で疲れているのに育児にも協力的。休みの日には家族サービスをしている人が多数だと思うけどなー少なくともうちはそう。女性側も『やってくれない』じゃなく話し合わないとね。
    • 2016年06月28日 10:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • めんどくせえwww やっぱ独身が一番だな
    • 2016年06月28日 18:00
    • イイネ!5
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定