• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 一般ウケを意識した事、宣伝に力を入れた事など色々あるけど大前提として「中身が伴っている事」が一番デカい。宣伝しても駄作だったら口コミは広がらないし。
    • 2016年09月26日 11:52
    • イイネ!115
    • コメント0
  • 社会現象になってる??
    • 2016年09月26日 10:53
    • イイネ!101
    • コメント16
  • 日本では朝から晩までCMながして、ワイドショー買収&イケメン俳優の棒演技があれば作品の良し悪し関係なく大ヒット(笑)になります。
    • 2016年09月26日 10:51
    • イイネ!77
    • コメント7
  • 私はあらすじやCMなどを一切見ないで映画館で見ましたが素直に素敵な映画でした。キャラクター重視ではなく登場人物の「心」がきちんと描かれていて本当に感動した。
    • 2016年09月26日 12:24
    • イイネ!64
    • コメント3
  • どうせなら悠木碧さんとか島崎信長さんとかをメインキャラのcvにしてほしかった。なんでメインキャラは俳優でサブは声優さんなの。普通逆でしょ。
    • 2016年09月26日 11:11
    • イイネ!58
    • コメント0
  • へー。社会現象になってたんだ。全く気づかなかったわw
    • 2016年09月26日 12:23
    • イイネ!56
    • コメント10
  • どれも違うな。本当の理由は「宣伝にカネかけたから」。
    • 2016年09月26日 12:04
    • イイネ!46
    • コメント1
  • オタクにタゲを絞ったガルパン、ラブライブと違って、「お洒落で通っぽい。呟かないと流行に後れてそう」って一般に思わせる番宣を打ちまくった成果でしょうね。
    • 2016年09月26日 11:58
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 乗り遅れるのがこわい病の人が増えただけだ
    • 2016年09月26日 16:25
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 20年経っても良かったと言ってるファンが居たらメディアを信用してやるわ。 CGだらけの映画なんて結局印象に残らねえんだよな。洋画もさ。 に比べて70、80年代の作品は素晴らしいよな。ジャンル問わず。
    • 2016年09月26日 12:02
    • イイネ!37
    • コメント1
  • 理由は一つ!「面白いから」だ。
    • 2016年09月26日 12:36
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 一定数いるオタに向けてに舵を切り過ぎなかったのは良かったんじゃないのかな。 テレビアニメの総集編みたいな劇場アニメとも違うし。
    • 2016年09月26日 11:21
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 観た人揃って「こんなに流行る程のものかな」って感想持って帰ってくるよ
    • 2016年09月26日 12:11
    • イイネ!24
    • コメント0
  • たぶんこの興行収入の30〜40%はリピーターなのでは?私も2回観たけど2回目のほうがより泣けた。それとRADの音楽とか世界観とか全部よかった。もっかい行こうかなー。
    • 2016年09月26日 13:36
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 社会現象になってる?いや、聞いたことない。てか、社会現象に「してる」んじゃ?毎朝のようにZIPでも流れるし、なんかアナ雪の時みたいに宣伝に必死のような気が…
    • 2016年09月26日 16:31
    • イイネ!20
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定