• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/21 07:53 配信のニュース

24

2017年01月21日 07:53

  • 勧告するのは簡単だが専門医と専門家が育ってないから仕方ない。鬱病の中に発達障害が相当数居て誤診されているという現実を観ても、精神科医や心療内科医が少し学べば診れる様になるという訳ではない。発達
    • 2017年01月21日 09:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 吃音も発達障害…障害者認定(改善)してくれないでしょうかねぇ(´・ω・`) 正直、接客業といわず接客の機会が、致命的に苦痛って言うか、対応できなくてしんどいんだが(´-∀-`;)
    • 2017年01月22日 01:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 発達障害」として特別支援学級や学校に異動を迫る動きが全国の小中で激しくなっている。しかしこれこそ隔離ではないのか?専門家が担当するわけでもない。、特支が「不適格」教諭島流し刑場であってはな
    • 2017年01月21日 20:55
    • イイネ!7
    • コメント29
  • 発達障害、初診待ち最長10カ月 総務省が改善勧告 私も発達障害の診断が出るまで複数の病院へ行き、うつ病、統合失調症などの誤診あり、全く改善せず。ようやく40歳直前で診断がおりました。勧告は簡単でも診断は難しい。
    • 2017年01月21日 10:26
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 確定診断出来る医師が少ないからやむを得ないのだが…早期療育体制も出来上がっていないのに診断だけを急ぐのはどうかと思う。
    • 2017年01月21日 21:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • (´・ω・`)発達障害を診られる専門医は、1億3000万人に対し、たったの600人。遅れても致し方ない
    • 2017年01月21日 20:35
    • イイネ!3
    • コメント4
  • うちは6か月待ちくらいだった。でも担任の先生とそういう問題意識を共有して(所見を書いてもらい診察を申し込み)の6か月だったからそう悪くなかった。
    • 2017年01月22日 07:59
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 主治医が亡くなってから大分経つが、、主治医みたいな良き医師はその中に何人いるだろうか?
    • 2017年01月22日 05:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 精神科はどこも2.3か月待ちが当たり前の状態。紹介状がないとみて貰えないとか、新規受付中止とか。子供の場合は専門の科を作った方がいいかもね。
    • 2017年01月22日 00:51
    • イイネ!1
    • コメント2
  • あと名医に診てもらうとなるとなかなか予約が取れなかったりしますがどうすることもできないのが現状かと…ただ、この記事にあるように病気を絞ってこれだから対策が必要ですね//
    • 2017年01月23日 18:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この記事だけでは事情がわからないが、原因解明なしには対策のしようがない。小泉改革とか言って、しなくてよい事だけを規制緩和した結果じゃないのか?自民党はぶっ壊さず、医療環境をぶっ潰した小泉。
    • 2017年01月21日 16:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 発達障がいブームだからな。
    • 2017年01月21日 16:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国家公務員一種は、診断の意味を知れ
    • 2017年01月21日 10:39
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定