• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 教職員にも同じ校則を適用させたら荒れるだろうな。生え際が後退して前髪がなかったり、7:3に分けられないのは解雇。白髪染めを使用していたり、白髪だと解雇とか。
    • 2017年01月22日 13:26
    • イイネ!160
    • コメント2
  • これ、この間ドイツ人の子と話していて、一番驚愕されたこと。いろんな髪質や髪の色や肌の色があって当然な国から来た人には信じられないこと。
    • 2017年01月22日 13:05
    • イイネ!112
    • コメント6
  • 髪染めるな!と言いつつ、黒く染めろという矛盾。
    • 2017年01月22日 16:51
    • イイネ!109
    • コメント2
  • まだこんな70年代の管理教育のような校則が残ってるのか
    • 2017年01月22日 12:17
    • イイネ!78
    • コメント2
  • お洒落したいからルール変えろっていってんじゃなくて、体質の問題じゃん。犬にニャーって言えみたいな?(笑)
    • 2017年01月22日 13:17
    • イイネ!74
    • コメント0
  • これも日本の恥ずべきところかな。あっていい違いを受け入れようとしない。だから日本最下位なんよ…
    • 2017年01月22日 13:04
    • イイネ!73
    • コメント0
  • 友達の「天パ証明書」を書けと言われてブチ切れ、学校に怒鳴り込んできたお袋に【校則は憲法に優先する】と嘯いた生活指導の教師がいたな。
    • 2017年01月22日 13:57
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 冬に黒のストッキングを穿いてないと指導室に呼ばれた。「規定通りに履いた靴下ではダメですか?」と聞いたら「ストッキングでなくちゃ寒いでしょう!」…寒くないし…?
    • 2017年01月22日 12:42
    • イイネ!44
    • コメント9
  • 留学生で金髪の白人が来ても、校則だから黒く染めろと云うのか? ルールだから従えなんてのは思考停止の糞バカだ
    • 2017年01月22日 17:06
    • イイネ!32
    • コメント0
  • パーマかけてるのに「天パです」染めてるのに「地毛です」って嘘を付く生徒も多いから何とも言えませんね。ようはTPOをわきまえられない奴は大人でも学生でもダメです。
    • 2017年01月22日 12:35
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 大抵の学校には髪を染めるなと言う校則があると思うが、黒く染めないと認めないと言う指導はそれに矛盾している。
    • 2017年01月22日 16:29
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 嫌なら辞めればいい? それならその地域の高校がみんな同じ校則だったら、その子はどこへ行けばいいの? それは排除による人権侵害だ。
    • 2017年01月22日 16:05
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 自分は髪色、茶まではいかないけど真っ黒ではなかったから染めろ言われた。親が一筆書いて提出したら認められたよ。学校側に問題あるんだろーね、うるさくしつこいとこ。⇒天然パーマに悩む人への人権侵害? 「髪型にまつわる校則」怒りと不満〈読者の声〉(弁護士ドットコム - 01/22 10:53)
    • 2017年01月22日 14:38
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 茶髪(天然じゃなく染めたもの)やらピアスやらしたいって人に嫌なら辞めろは分かるけど、生まれつきのものに嫌なら辞めろって奴はバカなの??
    • 2017年01月22日 17:39
    • イイネ!18
    • コメント0
  • こういう先生はマニュアル通りの事しか出来ない人なんだろうな…世界を見れば多種多様は当たり前だし極論で言えばそれを否定してるとも言える
    • 2017年01月22日 14:32
    • イイネ!17
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定