• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • まぁ、日の丸の車で街宣活動してる人達も餃子の王将で酢豚とか食ってるしなwww
    • 2017年02月17日 18:48
    • イイネ!74
    • コメント7
  • ふぐ食って死なないのがわかった人は賞賛されるべき…
    • 2017年02月17日 19:16
    • イイネ!62
    • コメント5
  • ま、でもそれ言っちゃうとさあ、米食だって我が国に伝来するまでは皆「別なもの」を食べて居た訳で、様々な異文化の流入、衝突があって今の日本食というもののカタチが作り上げられて居る訳で、それは他国も同様でしょう。
    • 2017年02月17日 19:08
    • イイネ!58
    • コメント3
  • モロゾフ・ゴンチャロフ・パルナス(廃業)等はロシア革命から逃げた宮廷菓子職人が日本で創業した。第一次世界大戦で捕虜になったドイツ兵達がドイツ風の菓子やハムやソーセージの作り方を日本人に伝えた。
    • 2017年02月17日 18:35
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 伝統は大事だけど美味しいものを追求するのは人間の欲望ですのでw
    • 2017年02月17日 18:07
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 純粋な「日本原産の野菜」なんて山菜・山芋程度、煮物の材料で定番の人参とか大根ですら外国産、それ考えたらねぇ・・・まぁ美味しく食べればいいんです。細かい事はねぇ
    • 2017年02月17日 19:05
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 今はね、共働き家庭が、新たな食の潮流を産み出していると思うよ。
    • 2017年02月17日 18:41
    • イイネ!26
    • コメント0
  • うーん、食卓を変えたのは宗教色が薄れて獣肉が解禁されたからでないの?そこ重要だと思うけど。
    • 2017年02月17日 18:30
    • イイネ!25
    • コメント0
  • どうりで、父(戦後)は朝はパン食派、オレ(昭和)は、麺類かカレー派、甥(平成)は、米食派(ふりかけ)。
    • 2017年02月17日 18:25
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 日本の食卓を破壊したのは、ケンタッキーフライドチキンとマクドナルドである
    • 2017年02月17日 18:23
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 日本は島国なので魚は食べたけど、肉は殺生をきらってあんまり食べてなかったし。食文化の変化はと殺の向上とかも大きく関わってると思うけどな。
    • 2017年02月18日 08:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 浅間山荘事件で機動隊が食べたカップヌードル…関係ないが、やはり過激派は全員射殺すべきだった…
    • 2017年02月17日 17:56
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 稲の水耕栽培が最初じゃないのか…(。・ω・。)
    • 2017年02月17日 17:52
    • イイネ!17
    • コメント0
  • どんな食べ物でも食材になった動植物、食材を用意してくれた人へ感謝の念を入れて、「いただきます」(・ω・)ノ
    • 2017年02月17日 21:25
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 冷蔵庫・冷凍庫だよね。 コレの無い時代の魚や野菜を買うか買わないかは自己責任社会でした。 目利きが無いと食中毒。
    • 2017年02月17日 19:10
    • イイネ!14
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定