• このエントリーをはてなブックマークに追加

秋田が人口100万人割れ 戦後初

69

2017年04月21日 11:15 毎日新聞

  • 地場産業を潰したのは地方の銀行のせいでもあるからなぁ。右肩下がりの景気が続いた弊害をもろに地方だけが受けているってことになるよね。ここに梃入れできない地方自治も国政もちょっと問題があるかな。
    • 2017年04月21日 11:55
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 「なぐごはいねが〜!」男鹿のナマハゲのせいです(笑)
    • 2017年04月21日 20:23
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 出てった人を責めちゃいけないよね、そこで生まれたらずっとそこに居なきゃならないみたいな価値観には疑問を覚える、誰にでも水が合う場所ってのはある、田舎はたまに遊びにいくのが楽しい
    • 2017年04月21日 12:58
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 秋田はまだ良いと思う 島根や鳥取はもっと少ない
    • 2017年04月21日 12:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 人口減対策で、具体的な幼児保育支援を行っているのには感心しますね。人口減対策は国家政策として真剣に取り組むべきですよ。
    • 2017年04月21日 12:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 寒くて雪が積もるからでは?
    • 2017年04月21日 12:58
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ストローで吸い上げられるように、人と資源がより大きな都市に移ってしまう。『繁栄』の鍵は、繋がりよりもむしろ断絶ではないか?
    • 2017年04月21日 12:53
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 第1子から保育料を無料にしないとな… 保育料が高すぎると安月給の母親は仕事をやめて家庭で子育てしようとするし母親が普通に働ける環境を整えてやらないと人口減少は避けられないわ…
    • 2017年04月21日 12:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 農業や漁業、林業をやりたいと思う人はたくさんいると思う。田舎暮らしをしたい人もたくさんいるだろうけど食べていけるのか心配。。。それが払拭できれば秋田に移住しようってなると思うけど。
    • 2017年04月21日 11:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 青森も岩手も山形も100万割れは他人事じゃない……というか遠からず100万割れだろう。
    • 2017年04月21日 12:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 飽きたから引っ越したのでしょう。
    • 2017年04月21日 12:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • その前に若者の働く場、賃金を上げなければ、結婚は厳しい訳�फ�á��ܤ����á��ܤä�����फ�á��ܤ��なぜまだわからないのかな��子供3人目から…ではなくそれ以前の問題。まったくまた同じ知事、市長なったし、県民疲れてるよ〜〜
    • 2017年04月21日 19:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 仕事がないからね。特に、創造性を発揮するような仕事が皆無。立地的には山地が多く、天気も良くないからさ〜・・・地方で競争させられたら、競争原理によって淘汰されてしまう。
    • 2017年04月22日 11:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地方創生が名ばかりに終わっているのがはっきり表れている。大臣は問題発言していることだし。
    • 2017年04月21日 22:57
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定