• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 教えるのが下手な人は、教えられる側が悪くて、自分の教え方が悪いとか微塵も考えたことないからなあ。勝ったら選手の功績。負けたらトレーナーの責任。
    • 2017年04月21日 20:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 私の指導者であるHさんにも理解してもらえるんだろうか…
    • 2017年04月22日 17:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 職場は仕事をする場。できない・やらない奴が全面的に悪い。
    • 2017年04月21日 22:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 雰囲気で読めよとか察しろというのは指導する自信がなくてマニュアルを作っていない裏返し。 後輩の仕事ができないのは自分の指導力不足と捉えています。マニュアルが無いことが出てきたら考えてマニュアルを継ぎ足すことだと思う。
    • 2017年04月21日 22:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • PDF見てきたが、『指示』側って『あんな事”すら”』しないで『手当て』貰ってんの?ってレベルだけど…?同じ作業員の職位なら『アレ』で仕方ないが…。
    • 2017年04月22日 17:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 職場で使える虎の拳 に見えた…何処のロバート・ガルシアなのかと思った…もう疲れてるんだろうな…さっさと飯食って風呂入って寝ようかな…
    • 2017年04月22日 17:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 仕事は見て盗んで覚えろとかは 人材育成を考えてない人のいうこと 新人には早く独り立ちしてくれなければ困る マニュアルを作れないのは本人が非効率で業務内容を整理できていないからだ
    • 2017年04月22日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント2
  • あるある探検隊!  あるある探検隊!  _(Д´ )  _(Д´ )   ヘ|  |\  ヘ|  |\     <     <
    • 2017年04月22日 00:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 障害って言うけど、大抵はバランスが極端で扱いにくいだけなんだ。極端に高い才能を必要とする仕事に丁度見合った人間が入った時、天才と呼ばれる。
    • 2017年04月21日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 今の時代、これからの時代の若者にまともや常識を期待するのが間違い
    • 2017年04月21日 22:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人は踏み付けて育てる、という考えの組織はしばらくいたことがある。辞めてから冷淡に考えたが、人を潰しながら使う人間を育てたいのかと思った。事実そんな会社は、年がら年中軋んでる。
    • 2017年04月21日 21:57
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定