• このエントリーをはてなブックマークに追加

小1交友関係 どう向き合えば

184

2017年05月21日 11:14 毎日新聞

  • 『自分がされて恥ずかしいことはしない』『人にされていやなことはしない』でしょうか」。抽象的だが、小さな子ほど伝わるという。 ホント、これが通じない大人ましてや親がいるというのが信じられない
    • 2017年05月21日 12:49
    • イイネ!128
    • コメント4
  • 襟足を伸ばしてる子供、アルファードみたいなワンボックスをドレスアップして乗ってる親の子供、とは一緒に遊ばせたくはない。。
    • 2017年05月21日 13:27
    • イイネ!82
    • コメント9
  • 個性的な我が息子、クラスでも浮きがちで毎日心配ですが、勉強は口出しても交友関係だけはトラブル無い限り見守ってます。 特に親しい友人はいないけど、本人が楽しく通っているだけでありがたい。
    • 2017年05月21日 12:43
    • イイネ!67
    • コメント5
  • 小学生になって、ほんといろんな子がいるなーと実感。放置ぎみな親の子供とはできれば遊んでほしくない。1年生のうちから行動範囲広かったりコンビニでおやつ買って良しとする子達いたけどうちはダメ!
    • 2017年05月21日 12:38
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 喧嘩して、仲直りして、社会性を身に付けていくのだと上の子が6年生になって強く思った。親同士の繋がりはある程度必要だけど、親が子供の友達を決めてしまう悪いパターンがあるのも事実。
    • 2017年05月21日 12:45
    • イイネ!43
    • コメント0
  • ひとんちのガキでも行儀が悪ければ普通に叱りつけてワンパン入るのが当たり前のとこで育ったから、そうしてやるのが優しさかなと思うけど今の時代にうるさいおじさんの居場所はないんでしょうね
    • 2017年05月21日 13:05
    • イイネ!33
    • コメント1
  • たしかにうちはうちだね
    • 2017年05月21日 13:29
    • イイネ!31
    • コメント0
  • これ、まさに今悩んでる。 ちなみに我が子、未だひとりで遊びに行かせてません。 ひとりでチャリ移動可能な学年にまだなってないし、どうしたもんか。
    • 2017年05月21日 12:22
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 先日、娘の年長からの友達が初めて家に来た。テーブルにあった娘の貯金箱から500円出してポッケに入れてた。私も気付いていたが、子供同士解決出来るか見ていたが、娘が返してと言っても反応無し、やんわり注意して返してもらった。子供は正直で思った事は口に出すし、自分の子がまだマシに思えた…
    • 2017年05月21日 14:20
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 過去の自分に言ってやりたい。♪友達100人できるかな を真に受けるなと。
    • 2017年05月21日 13:01
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 子どもの友達を査定する親にはなりたくない。わが子もあたたかい目で見守って欲しいから。娘の友達には、良いところがあると思って探します。娘も、欠点がたくさんあるけど、基本的には信頼しているから
    • 2017年05月21日 14:22
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 子供はコミュニケーション能力を育み、親はコミュニケーション能力を試される。何かが欠ければ、上手く回らなくなる。頑張ってexclamation
    • 2017年05月21日 12:13
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 子育ては地域みんなでということだね。お互い様というやつだ。
    • 2017年05月21日 12:11
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 自分の家と他所の家のルールを擦り合わせるのは難しかった。他人の家で好き放題する子には手をヤいた(笑)今となっては笑い話だか、当時は色々悩みました
    • 2017年05月21日 14:07
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 1週間全部習い事にしたいくらい…
    • 2017年05月21日 13:29
    • イイネ!17
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定