• このエントリーをはてなブックマークに追加

若い世代「マッチ」使用経験は

697

2017年05月25日 11:07

  • あの匂いは良いもんです
    • 2017年05月25日 11:27
    • イイネ!146
    • コメント3
  • 普通の人が火打石で火を着けた経験がなくなっているのと同じで必要なけりゃなくなるよな。
    • 2017年05月25日 11:46
    • イイネ!97
    • コメント7
  • 『「マッチ」って何?』←近藤真彦だろう。
    • 2017年05月25日 12:18
    • イイネ!84
    • コメント3
  • 昔の西部劇の映画なんかで、主人公が靴の裏でマッチを擦るのに憧れてたなあ。真似してみるんだけど火が点かない。後にマッチ自体が違うと知る。
    • 2017年05月25日 12:04
    • イイネ!83
    • コメント8
  • �����ҡ��ʱ�】知らない街でフラりと入った喫茶店でコーヒーを頼み「マッチをお願い」。マッチをすり…
    • 2017年05月25日 12:22
    • イイネ!49
    • コメント14
  • たのきんトリオとか若い世代は知らないと思います。(僕もGoogleで確認するレベルです)
    • 2017年05月25日 11:23
    • イイネ!47
    • コメント2
  • マッチは明治時代の日本が輸出競争力を持つ数少ない工業製品で、スウェーデン、アメリカと並び世界三大生産国だった事はあまり知られてないよね…。
    • 2017年05月25日 12:23
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 昔はな、カッコウつけてバーの紙マッチを片手でシュボッ!って着けてタバコに火をつけたもんさ昭和�ϡ���
    • 2017年05月25日 12:07
    • イイネ!35
    • コメント11
  • 別にマッチなんて使えなくてもいいじゃん。 なんで、こうも昔のモノを持ち出して、"今の若い子は"みたいなこと書くかな?ある種、差別だよ。
    • 2017年05月25日 12:17
    • イイネ!34
    • コメント6
  • ホテルやお店の粗品でいただいていましたよね。最近はありませんね。昔は焚き火するとき火を着けました。
    • 2017年05月25日 11:43
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 芸術家の片岡鶴太郎さんが「マッチでぇ〜す!」という一発芸をされてたのを若者達は知らないだろうなあ。
    • 2017年05月25日 15:33
    • イイネ!32
    • コメント0
  • インターネットのない頃、マッチ箱のデザインも広告宣伝の一つでしたものね〜。懐かしいな〜喫茶店やスナック。
    • 2017年05月25日 11:36
    • イイネ!31
    • コメント0
  • マッチも擦れないしカッターで鉛筆も削れない。そんな連中多いんだろうな。
    • 2017年05月25日 12:46
    • イイネ!30
    • コメント4
  • トイレの消臭に有効なんで、我が家では常備品です。
    • 2017年05月25日 12:31
    • イイネ!27
    • コメント6
  • タバコはマッチで吸うと旨い。吸ってた頃はマッチ派でした。
    • 2017年05月25日 12:11
    • イイネ!20
    • コメント4
ニュース設定