• このエントリーをはてなブックマークに追加

働き方改革「多様性」の大切さ

40

2017年05月26日 15:24 ITmedia ビジネスオンライン

  • 仕事の多様性は大歓迎だが、民族や宗教の多様性強制は、内乱、紛争や戦争の悲劇を生む!。
    • 2017年05月26日 17:50
    • イイネ!17
    • コメント0
  • つかさ、出来ない奴に限ってこういう屁理屈だけは「出来る」よなwwwwww
    • 2017年05月26日 18:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 残業や仕事の家庭への持ち帰りの諸悪の根元は学校教育で「宿題」があることな気がする。「学校のことは学校の時間内に学校で終わらす」って徹底して教えこめば「会社の仕事は時間内で家にも持ち込まず」って感覚になるような気がする。
    • 2017年05月26日 15:53
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ノー残業と言われて仕方なく副業はじめた私はお陰で体も精神も壊れそうなんですけど‥‥
    • 2017年05月26日 18:10
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 働き方改革の中の 今もって、正社員と派遣の待遇差をなくすとかで「同一賃金同一労働」にはあ? ザ・有権者騙し
    • 2017年05月26日 21:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「日本は私を殺す気ですか?」というキャッチフレーズも共感されるかもしれない。 本来あってはならない事なんだけどね。
    • 2017年05月26日 16:04
    • イイネ!7
    • コメント2
  • そもそも働き方改革以前に法律違反だけどな!政、官、業癒着して人命軽視のマインドコントロールしてただけの話。日本人は勤勉で働き者とかいう嘘のプラバガンダに騙され続けてきただけ!
    • 2017年05月26日 15:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 働き方の思考が昔の二次産業なんだよね、拘束時間=労働=生産量=売り上げ、しかも作っただけ売れる時代の話、法律も人の思考もそれに従ってる場合が多い、ツールとかで解決すればいいけど、結局、経営者の判断力だと思うけどね
    • 2017年05月26日 18:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「赤字出してもいいんですか?」と問われて「いいよ」と答える人は、経営者失格か嘘つきのどちらかと思うんだなぁ。
    • 2017年05月26日 16:53
    • イイネ!5
    • コメント1
  • マネジメントの力で低稼働時間低コスト高売上を目指すのは正しいとは思う。むしろそういうツールを作るエンジニアになりたいわ。
    • 2017年05月26日 17:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • みなし労働時間で残業代を払わないのがだめなんやろ。基本給10万円でみなし8万円とか昔では考えられない。
    • 2017年05月26日 16:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まさにそれかと。もうマネジメントを若返りしてドラスティックに変えないといけない所かと。 成果あげた人にはボーナス、残業せざるをえない人には手助けと残業代を。
    • 2017年05月27日 04:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 弊社には「早く帰れ」って言うくせに本当に早く帰ると「仕事暇なんか?」と怒るおじさん(社長)がいます…。ノー残業デー?何それ、美味しいの?
    • 2017年05月26日 19:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多様な働き方と言いながら,関係ない私から見れば,隙間に突っ込んで安く使い回すって発想にしか見えない。己を下げて生きたい人ならどうぞ。
    • 2017年05月26日 18:04
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定