• このエントリーをはてなブックマークに追加

謎多い生物とどう付き合うか

109

2017年06月24日 18:33

  • 謎多い生物とどう付き合うか?←半島とか大陸とか………無理(笑)
    • 2017年06月24日 19:59
    • イイネ!38
    • コメント8
  • 一番身近で謎が多いのは他人
    • 2017年06月24日 19:57
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 謎多い生物との付き合いですか。ツチノコはお酒、河童はきゅうり、フタバスズキリュウはお刺身、ドラゴン、ペガサス、グリフォンは未来のペットフードが好きって事位しか知らないので・・・・
    • 2017年06月24日 20:01
    • イイネ!26
    • コメント0
  • そんな事を考えてたら、寝不足で…。目が舞うっす。
    • 2017年06月24日 21:52
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 言葉1つでコロコロ変わる女性のほうがはるかに謎に満ちた生物だ。女性を完全に理解出来れば宇宙人とさえ楽に分かりあえると思う(笑)
    • 2017年06月24日 21:26
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 生物学的には分かっているのかもしれんが、人間が一番難解生物。特に頭のイカれているヤツ。自分は賢いと勘違いしてるバカも厄介。
    • 2017年06月24日 20:19
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 今後の研究成果を是非とも発表して欲しいですね。メガマウスはプランクトンを食べてたとか卵生か親と同じ形で生まれてくるとかね。なかなか興味深い話です。
    • 2017年06月25日 10:58
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 知るか!んなモンは学者に任しとけば良い。金になるデータが出回れば企業が群がるだろ?
    • 2017年06月24日 21:45
    • イイネ!14
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ すぐ死んじゃうなら逃がしてあげて欲しい・・・
    • 2017年06月24日 20:20
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 殺さないよう放流するでいいと思う。鰻だって鮪だって獲り尽すばかりで漁業規制せず、中国のせいだでごまかすだけ。他国のせいにしたり文化だからと言い訳せず、種の保存を意識して関わらないとね。
    • 2017年06月24日 20:43
    • イイネ!13
    • コメント4
  • まあ、つい最近になってポピュラーな巻き貝が「新種だった!」とわかったぐらいだからなぁ・・・ウナギの生態も謎が多いし、ましてや大型の深海ザメだと観察例すら少ないもんな〜
    • 2017年06月24日 20:09
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 蓮舫とか?
    • 2017年06月24日 22:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 謎多い生物=人間。でしょう?
    • 2017年06月25日 09:29
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定