• このエントリーをはてなブックマークに追加

砲弾相次ぎ「発見」九州・山口

86

2017年06月25日 11:25 毎日新聞

  • 語り継ぐことがいかに難しいか?を物語ってますよね。戦後の負けた記憶だけを植え付け他の事に見向きもしないことが本当に平和に結び付くのかをよく考えないといけないよね。
    • 2017年06月25日 16:09
    • イイネ!50
    • コメント0
  • イスラエルの空港でクラスター爆弾の不発弾を炸裂させた毎日新聞の記事を取り上げるのは皮肉でしょうか(笑)
    • 2017年06月25日 13:50
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 戦争の記憶が風化?何いってやがるんだ!教育が極近代史を教えないだろ!挙句メディアは嘘書くし。これで正しく日露戦争に勝って好景気に沸きに沸く日本をどうやって伝える気があるって言うんだ?
    • 2017年06月25日 13:12
    • イイネ!26
    • コメント18
  • 「なによりロシアは釜山を根拠地にして日本を殲滅する対日戦争計画を持っていた.日本を含めたアジアを征服する意図は,ありありとしていた」(円道祥之「栄光の日露戦争」宝島社)
    • 2017年06月25日 13:29
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 明治の先人たちが、ロシアの侵略から祖国を守る為に戦った、日露戦争時の記憶の風化防ぐ為に、安全で歴史的に意味あるものは展示するべき。
    • 2017年06月25日 13:33
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 中に火薬が入っていないのならあっても危険ではない。飾り物にしておけばよいのではないか。
    • 2017年06月25日 14:36
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 「日本が旅順をとりもどしたことは,反動ヨーロッパ全体にくわえられた打撃である」(中略)「専制政治にたいする批判は,いまや日本の武器による批判によって裏書きされている」(レーニン『旅順口の陥落』)
    • 2017年06月25日 13:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まぁ北九州ならその辺の家に銃弾はおろか、ロケット弾まであるからな( ;˘ω˘)
    • 2017年06月25日 20:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 近代の兵士が砲弾を神社に奉納するだけでなく、古来では刀や弓矢や矛などの武器を神社に奉納するなど、感謝の意を込めて神社に武器を奉納するという話はよくあった模様。
    • 2017年06月25日 19:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 信管月の物もあったようでよく無事でいられたものだ(@_@;)
    • 2017年06月25日 17:10
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 福岡県久留米市の久留米城址に移設された東郷平八郎提督の書斎の所にも砲弾があった。 「日露戦争版、艦これ始まります!」
    • 2017年06月25日 13:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あれ?毎日にしてはまともな書き方だぞ?--- 佐山さんは「すぐに処分せず、安全で歴史的に意味あるものは展示することも検討してほしい」と語る。
    • 2017年06月25日 15:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 杜撰な管理だったんだなあ。まぁ戦争なくても原子力機構の被曝事故なんか見てたら日本人に何か危険物を管理させるのは無理。ってわかるよなあ。
    • 2017年06月25日 13:19
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 「武運長久のお礼として、兵士が個人的に持ち帰った砲弾を神社に奉納したケースがあった」 その通りだ。無粋な事はするな。
    • 2017年06月25日 19:00
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定