• このエントリーをはてなブックマークに追加

バリアフリー情報の共有アプリ

31

2017年07月20日 07:02

  • ボクは一時期、電動ではない車椅子を使ってた時期がありましたが、電動車椅子ならそんなにつらくないのでは?電動は重いのでなんかのとき周囲の人に迷惑になるので好きではありません。
    • 2017年07月20日 21:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地図大手の昭文社は差別意識の塊みたいな会社だから、弱者に配慮するようなことは絶対にやらない。
    • 2017年07月20日 18:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ベビーカーで移動するだけでもこの手の情報を欲している。車いすとかだとことさらだろう。
    • 2017年07月20日 10:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 電動車イスの部下の復職の際に、動線のチェックをしたが、歩道の段差1つも問題となる。渋谷駅の田園都市線⇒山手線内回りはバリアフリーと言い難い酷さ。アプリに要改善点を共有する機能を持たせては?
    • 2017年07月20日 08:28
    • イイネ!4
    • コメント4
  • このようなアプリが必要としない社会にならんかな…
    • 2017年07月20日 08:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いいですね(^-^)車イスの方だけではなくて、皆が情報を投稿して、皆で興味をもって気がつくことができれば、もっと優しい社会になるよね
    • 2017年07月20日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんな感じで、ホームドア未設置ホームを回避するルートも調べられると良いかも。全対応しろと言う前に不安な人は対応済みを選ぶ。客取られない様に対応急ぐ所も出て来るかもね。
    • 2017年07月20日 20:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 普通に、不自由な思いをされてる人たちに、手助け出来る、世の中に出来る良いけどなぁ‥。
    • 2017年07月20日 10:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 車いすで昼ごはんや晩飯に連れ出すとき、店を選ぶのが大変、田舎なんて特にそんな作りになっていない、バリアフリー謳ってても、車いすで席につけなかったりする、ので事前に行って確かめなきゃいけない
    • 2017年07月20日 12:40
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 実は段差には躓きや転倒など視覚障害者も苦労してるし、目だけで全てを補っている聴覚障害者も共有した方がいいね。
    • 2017年07月20日 12:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本は3/7が山地で、傾斜地や山岳地帯などにはいいかも。
    • 2017年07月20日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定