• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 自由研究を手伝い、ドリルの丸つけ、読書感想文の指導(授業で作文させないで、いきなり原稿用紙3枚とか無理だろ)、学童の弁当作りもあるし、働いてる母親には負担しかないです、夏休み。
    • 2017年08月27日 10:26
    • イイネ!85
    • コメント21
  • 毎年違うネタでやろうとするから大変なんだよね。研究って積み重ねなんだから去年の続きや再試をしたっていいのに。
    • 2017年08月27日 10:24
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 最初は軽く手伝うつもりが、親の方が夢中になったり。 「お母さん、もういいって!これ以上やったら先生にバレちゃうって!」「いや、ここはもっとこうして……わーい、たっのしー!」
    • 2017年08月27日 10:10
    • イイネ!43
    • コメント1
  • 小3の時アイスの棒(棒だけ売ってる)でデアゴスティーニもびっくりの帆船作ったのは私です。
    • 2017年08月27日 12:33
    • イイネ!41
    • コメント2
  • あー…自由研究って親の宿題だと思ってましたよ…(´Д`) 親子の共同作業…
    • 2017年08月27日 09:55
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 学校から「子供一人でできるものを」ってあったけど、材料・道具揃えたり、模造紙にまとめるにしても、今までやったことがないから、結局やり方教えないといけなかったり。
    • 2017年08月27日 10:07
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 自由とか言いながら理科じゃなきゃダメ絶対実験しろとか制約つけられ、明らかに親が手伝った子が入賞するとか意味がわからないからこの宿題やめてドリル増やしたほうがいいと思う。
    • 2017年08月27日 12:05
    • イイネ!24
    • コメント10
  • 基本的に子供が行う事に意味があるわけで、しっかりしたものじゃないと親が恥ずかしいとか意味わからないぞ。
    • 2017年08月27日 10:28
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 「めんどくさい」が半数以上 “夏休みの自由研究"が母親の負担に? マジで不要な宿題や課題が多すぎる。書道や書き初めとか習う必要あるか?そんなの習う暇あるなら労働基準法や犯罪関連の知識、税金の知識を身に付けさせろ(怒)
    • 2017年08月27日 11:03
    • イイネ!19
    • コメント6
  • 親が子供に構いすぎ?ほっときゃいい。変な物作って恥かくのも、できなくて怒られるのも自分だってわからせるのも勉強でしょ���å��å�
    • 2017年08月27日 18:46
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 夏休みの宿題のなかで一番くだらない。
    • 2017年08月28日 01:24
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 自分で考えてやることに意義があるんだよ。親が口出しすることじゃない!
    • 2017年08月27日 17:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 一年生の子はまず「自由研究って何?」というセリフから始まるので、1人で全部やらせるなんて無理。
    • 2017年08月27日 13:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 親が手伝う必要なし。手伝ったら、子供が無能な大人に育つ可能性あり
    • 2017年08月27日 13:32
    • イイネ!8
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定