• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 労働契約法の趣旨からも同一労働同一賃金の観点からも妥当。これで契約社員叩く「正社員」は、契約形態の違いとは中身の無い自分を安心させるカースト制度と勘違いしてないか?
    • 2017年09月14日 18:50
    • イイネ!91
    • コメント7
  • 正社員採用の窓口が狭い昨今、不本意ながら契約社員の道を選ばざるを得ない人は多い。何故、正社員の道を選ばないのかと呟いて居られる方がいるが、世の中の現実知らんのかな。
    • 2017年09月14日 20:21
    • イイネ!80
    • コメント4
  • これは本当に良い流れなのかな?正社員と契約社員の差がなくなるということは「正社員も契約社員も変わらないんだから契約社員でいいよね」ってことになりかねない。
    • 2017年09月14日 18:50
    • イイネ!73
    • コメント17
  • 同一労働同一賃金というのはおかしい。契約労働者の方が、クビをきられやすいというリスクを負っているのだから寧ろ高賃金であるべきだと思う。
    • 2017年09月14日 19:32
    • イイネ!56
    • コメント2
  • ん〜…なんで契約社員なの?初めから正社員として入社すればいいのに…(´ω`)
    • 2017年09月14日 18:47
    • イイネ!49
    • コメント29
  • 金は寄越さんくせに業務量には格差がないっつー都合のいい格差是正はなしよ
    • 2017年09月14日 19:50
    • イイネ!41
    • コメント0
  • これは良い流れ。非正規が嫌だからって、簡単には辞められないからね。理解の無い人らが多いけど頑張って欲しい。
    • 2017年09月14日 19:25
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 同じ業務内容なら手当支払いは当然ですよね。 実に妥当な判決だと思います。 これを機に不当な格差が解消されていきますように…(´・ω・`)
    • 2017年09月14日 20:06
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 全員正社員か全員契約社員かにすりゃ解決。
    • 2017年09月14日 18:47
    • イイネ!38
    • コメント3
  • よい流れだ。職責の違いを考慮してもなお説明のつかない差別待遇は是正されなければならない。あとは裁判を起こした人たちが報復人事をくらわないことを祈る
    • 2017年09月14日 19:57
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 同一労働同一賃金の流れにも反するし、当該判決・見解に反証できない(両者に差をつけることの合理的根拠が証明できない)限り、当該判決が最も合理的と言わざるを得ない。
    • 2017年09月14日 17:17
    • イイネ!35
    • コメント1
  • えーとさ、手厚く保護されてる「籠の鳥」と、たまたま最低限のエサ貰いに来る「出入り自由な野鳥」は、同じ立場なのかね?
    • 2017年09月14日 21:03
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 業務内容一緒で手取りは少くても、金は貰ってるんだから正社員と同じように働けって言うなら正社員で雇えばいいのに、正社員で雇われなかったほうが悪いとか言われる意味わからん
    • 2017年09月14日 20:15
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ボーナスがないのは百歩譲ってしょうがないとしても、年次休暇や早出の手当てはしっかり出さないとだめだよね。郵便局の正社員なんて大した仕事もできない集まりだし。
    • 2017年09月14日 19:16
    • イイネ!32
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定