• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/09/22 12:53 配信のニュース

27

2017年09月22日 12:53 ねとらぼ

  • 知恵熱に関しては、揶揄として使っていたのが変に定着したのでは?と思うなぁ
    • 2017年09月22日 20:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 山茶花の正しい読みは「さんさか」である
    • 2017年09月22日 20:03
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 知恵熱に関しては「幼児の脳は日々急速に知能が発達している」→「身体が脳の発達に追い付かずに発熱する」というような事を昔聞いた。…あながち間違いではないのかもね(・・?
    • 2017年09月23日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ダイエット→×痩身 〇食事制限 仏の顔も三度→×三回までOK 〇三回目はない フレンチキス→×挨拶程度の軽いキス 〇べろちゅー
    • 2017年09月22日 23:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • へー、そうなんだー知らなんだ!
    • 2017年09月23日 05:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういうのは、普段「本」を読んでたら自然にわかる。 反面、「やばい」とか最近の使われ方がわからなくなる(笑)本とネットの併用が良さそう^^
    • 2017年09月22日 19:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「知恵熱」に関してはコミックやラノベなんかで「頭を使いすぎて発熱」の意味で頻出するから誤った意味が浸透しちゃったんじゃありませんかねぇ(^_^;)・・・
    • 2017年09月22日 15:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言葉は生物。継承性が低い表現は廃れ、継承性が高いものが優占種となる。変化≠質の低下。
    • 2017年09月23日 09:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「さわり」を「最初の部分」以外の用法で使っているのを見た記憶がないのだが・・・
    • 2017年09月23日 00:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 当たり前の事を記事にされるのは嫌です。もっと為になる事柄を取り扱って下さい。
    • 2017年09月22日 23:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 簡単にまとめるとバカが増えたってことか?
    • 2017年09月22日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • つか文化庁は「的を得るは間違いで的を射るが正しい、というのは間違いでした。正しいのは的を得るです」とええ加減認めろや。
    • 2017年09月22日 21:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • じゃ女の子にさわりだけだからと言ってバッコンバッコンしてもOKね(笑)…
    • 2017年09月22日 20:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おさわり禁止だからと指先にも触れないのは寂しい。口八丁手八丁で大事な部分をさわりたいのが男だ。スケベな男は正しく認識していると思って差しさわりない(笑)
    • 2017年09月22日 20:02
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定