• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/12 05:17 配信のニュース

49

2017年10月12日 05:17

  • 誰もLINEだけで相談を完結させると言っていない。まず相談しやすい環境を作りフックがかからないと対策が始まらない。現にアクセス効果があるなら『Lineなんてとんでもない』は批判の理由にならず
    • 2017年10月12日 08:19
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 昔10代の相談聞きまくってた時、人が怖くて話すことができない子でも文面だと本音を聞き出すことができた(当時はメール)。そういった人と向き合ったことが無い人はとやかく言う資格は無い。
    • 2017年10月12日 08:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • こういう試みで、悩んでいる人が、減り、心が少しでも軽くなるのなら、続けてほしい。数的にも、かなりの相談数が来ている。もっと受け取り相談に乗れる体制を作ってほしいですね。頑張れ。
    • 2017年10月12日 09:03
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 学校からプリントくるたび、電話なんかするかよ←と、思ってた。親にも友達にも話せないのに、全然知らない人に声に出して話すとか無理だろ、と。
    • 2017年10月12日 07:55
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 県内ニュースでこれを知った時、「どうかな?」と思ったけど、今の子達には相談しやすいツールなんですね。良かった。どんな方法であれ、まずは誰かに伝えることが大事ですから。
    • 2017年10月12日 09:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • LINEやらないのが幸せの条件だと思います。
    • 2017年10月13日 00:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 何となくでも相談できる場所や事情が分からない、上手く伝えられない…悩む子供はそんなものだ。そこで普段使うようなツールで相談できる環境があるなら、そこに相談したいわな。
    • 2017年10月12日 10:14
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 教育委員会というわりには、生徒の側に寄り添う良い姿勢だな。電話とかだと、やる人もなかなか集まらないらしいしな。ラインなら双方が気軽に時間に縛られずできるし、今の時代には最善だろう。
    • 2017年10月12日 10:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • できればもう少し遅くまで。静かになった深夜、そっと心がほぐれるような時間帯に受け付けてくれたらいいのにな…って思う。自治体のすること、9時まででも異例なのはわかるけど…
    • 2017年10月13日 06:51
    • イイネ!4
    • コメント6
  • すばらしい! 決まりや慣習を捨てて受け入れ体制を作る!他の自治体も見習ってほしい!もちろん、福岡市も!
    • 2017年10月12日 13:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まあ学生が話しやすいキッカケを作るのは良いことだよな〜。一人で悩んで一人で苦しむ必要はない。赤の他人なら話せることもある。
    • 2017年10月12日 09:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • LINEは気軽なのはメリットだが、業務にLINEを導入した企業は、気軽さ故に立場の強い側が好き勝手に発信し、立場の弱い側が忖度労働を強いられるので破綻することが多い。
    • 2017年10月14日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 学校からの手紙に悩みがあったらここに電話してみたいなのがたまに来るけど、こういう電話する子がいるのか疑問だった。でも最初の入口がLINEなら話せる子もいるんだろうね→
    • 2017年10月13日 06:19
    • イイネ!2
    • コメント4
  • お互いの声と表情を見ながら話す機会がまた減りますね、、、�ܥ����äȤ�����
    • 2017年10月12日 08:54
    • イイネ!2
    • コメント4

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定