• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そらそうやん!肉=牛やからな。豚やねんから豚まん!
    • 2017年12月12日 12:17
    • イイネ!72
    • コメント10
  • 551のがあれば充分やわ ヽ(・∀・)ノ
    • 2017年12月12日 12:54
    • イイネ!56
    • コメント5
  • 関西では肉の意味は牛肉だから「肉まん」というとイメージ的に「牛肉まん」という感じになるの。でも実際は豚肉でしょ?だから「豚まん」。正しいやん。
    • 2017年12月12日 12:15
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 551の蓬莱は「豚まん」 井村屋は「肉まん」 どちらも関西でCM流れてるけど蓬莱の方がCMにインパクトあるからなぁ
    • 2017年12月12日 13:02
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 福岡は知らんけど、小倉は「揚子江の豚まん」があるから豚まんじゃないかな。超〜旨いんだよね(^^)d
    • 2017年12月12日 17:35
    • イイネ!29
    • コメント15
  • 牛と豚の合い挽きだとどうなるんだ?wwwwww
    • 2017年12月12日 20:15
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 基本的なことが理解できていない。関西では「肉」は「牛肉」のことを指す。肉と言って豚肉が出てきたらブチ切れる。「豚」は「豚肉」と言わないといけない。ただそれだけのこと。
    • 2017年12月12日 12:50
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 関西じゃ肉はビーフを指すんだろ?豚使ってるなら豚まんで自然じゃん
    • 2017年12月12日 12:46
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 関西での「肉」は牛肉の意味だからと言うのと、551の影響でしょうね…
    • 2017年12月12日 12:34
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 関東のセブンイレブンでは肉まんと豚まんの両方を売ってます(´・ω・`)
    • 2017年12月12日 14:08
    • イイネ!20
    • コメント9
  • 大阪における「肉=牛肉」の公理を知らないひとにはわからない。「今日はお肉やでぇ」といわれてブタ肉だったら「なんやブタやんか」とむくれるのだ。肉まん=牛肉まんは大阪では絶対認識
    • 2017年12月12日 13:33
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 関西では、肉と言えば牛ですからね。テキはビフテキ。カツは牛カツですからね。すき焼きも、肉じゃがも牛肉ですからね。
    • 2017年12月13日 09:09
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 「肉まん」の事を「豚まん」と言う言い方は初めて聞いた。マクドナルドの事を「マクド」と言ったり、大阪の方の人って本当に個性豊かですね。
    • 2017年12月12日 12:44
    • イイネ!13
    • コメント5

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定