• このエントリーをはてなブックマークに追加

都立高入試 話す英語を義務化

36

2017年12月14日 06:33 毎日新聞

  • 話す英語を入試でやる意義を感じない。百歩譲って、実施するにしても、学校で教えられる態勢を整える方が先だろ?誰が、どうやって教えるんだか、想像できない。
    • 2017年12月14日 07:50
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 聞く・読む・話す・書くの内、聞く・話すが堪能な中学教師がどれだけいるのか?まずは教師の教育からでは?
    • 2017年12月14日 07:56
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 一見もっともらしいが「民間団体と協力し」という時点で利権の臭いしかしない。
    • 2017年12月14日 07:44
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 交換留学生のジョー君に言わせると『高校の英語は受験対策の英語であって生きた英語ではない』のだそう。だから自分はOCに力を入た
    • 2017年12月14日 09:01
    • イイネ!9
    • コメント3
  • よし、娘の耳はだいぶ育てたから、次はスピーキングを強化させよう。でも、その前に国語力をつけて、言いたいことをまとめられるようにしないと���줷����
    • 2017年12月14日 08:28
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ポリシーなくころころ変わっていく都立入試。付き合わなくて済む幸せ
    • 2017年12月14日 08:42
    • イイネ!6
    • コメント4
  • この取り組みが道具として使える英語を学べる第一歩になると良いですね。英語は話せてナンボですよ。
    • 2017年12月14日 07:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • スピーキングテストは賛成だけど、その英語表現が現状にあったものなんだろうか?とはちと心配ではある。現に英検の英語は実際には使わない表現が結構あったりする・・・
    • 2017年12月14日 11:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんだろうね、英検1級でも全く伝わらない英語力より、出川哲朗の会話力の方が上ってのをみると、言語ってのは如何にネイティブとコミュニケーションをとるか何だと思う。
    • 2017年12月14日 10:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それより先に、公立小学校1年生から英会話の授業を始めるべき。それが開始になってから9年後以降に公立高校入試でspeakingを課すべきでしょう。
    • 2017年12月14日 11:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 話せる英語は中学校で教えてくれるのかな?公立校でもちゃんと受験に対応した英語授業をしてくれないと、本当に経済力で学力差が出てきちゃうよ(>_<)
    • 2017年12月14日 11:04
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「やぁ、ケン」「ハイ、太郎exclamation ��2」「これはペンですかexclamation & question」「そうです。これはペンです!!」
    • 2017年12月14日 09:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 記事と違うが、英検などのヒヤリングの音源ってなんであんなに籠もって聴き辛いんだろう。中波ラジオのFEN(現AFN=米軍放送)より聴き辛い。いまは改善された?�ܥ����äȤ�����
    • 2017年12月14日 08:09
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定