• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/16 07:01 配信のニュース

62

2017年12月16日 07:01

  • 本数が少なくなれば鉄道以外の交通に逃げるか その地域自体から離れてしまう。そうして客が減ったらもっと減便とするなら、その先には廃止しか無い。どんなに減らしても間隔2時間はあけるなよ…
    • 2017年12月16日 10:15
    • イイネ!15
    • コメント2
  • こういうのを失敗と言わずして何というか とりあえずさっさと会社を解散して国鉄に戻せ!
    • 2017年12月16日 12:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 民営化は止むを得なかったのかも知れないが、分割は問題あったのではないかな。北海道・四国・九州を本州と切り離すと、こうなることは良そうで来ていたはず。
    • 2017年12月16日 10:27
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 宗太郎越えがどうしようもなく凶悪化するとはね…
    • 2017年12月16日 12:52
    • イイネ!7
    • コメント6
  • やむを得ないんだろうが、通勤通学や交通弱者への配慮を欠いてはならないね。区間によっては宅配貨物の輸送を受託して収益と地域の足の確保に努めんと。
    • 2017年12月16日 12:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 分割民営化を批判する呟きが多い様だが、民営化された80、90年代には首都移転の議論が活発で、企業も工場を地方に移して人口分散に賛同する方向だったんだぞ
    • 2017年12月16日 13:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「さくら」「つばめ」で6本、きらめき25→17、有明が5→1、かもめ4本が毎日を臨時に…等、新幹線や特急が24本削減は、末期的症状…『きらめき』だけは、そう思いますが…
    • 2017年12月16日 19:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 新幹線・特急も削減。水戸岡デザインの尻が痛くなる列車を嫌がって自家用車やバスに流れたか。質の悪い椅子で「つまらない」思いをしたから。
    • 2017年12月16日 18:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 国鉄時代末期に民営化を前提に短編成化によって車両を捻出して運転本数を増やした…という経緯があるので、「民営化は失敗、国鉄であるべき」というのは結局本数削減で同じ意味になってしまう
    • 2017年12月16日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • NTTみたいな分割を…な意見もありますが、そうなると九州中にまだ415系以前の電車や485系が走り回り…西日本の山口県への冷遇ぶりを考えます…
    • 2017年12月16日 23:21
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 駅での待ち時間が伸びる��
    • 2017年12月16日 14:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 輸送インフラは鉄道の時代から道路クルマ・航空機インフラの時代になっているからね。そのうちドローン・無人クルマインフラの時代になるかも。
    • 2017年12月16日 13:47
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「或る列車」に続いて「減る列車」かの����ʴ򤷤����
    • 2017年12月16日 13:12
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定