• このエントリーをはてなブックマークに追加

知ってる? 「公園遊具」の名称

227

2017年12月19日 14:10

  • 私は土建屋でバイトしていた頃、良い歳したオッサン達が真顔で「バネバネウサちゃん設置は南東の方角に顔が正面に・・」で笑いを堪えていた。
    • 2017年12月19日 16:34
    • イイネ!79
    • コメント3
  • シーソーで遊ばない歳になってからシーソーの名を知った♪ちっちゃいころはギッタンバッタンって言ってた…
    • 2017年12月19日 14:38
    • イイネ!50
    • コメント10
  • 半分埋まってるタイヤはやっぱりタイヤなのかな……�ܥ����äȤ�����
    • 2017年12月19日 15:32
    • イイネ!44
    • コメント9
  • 確かに最初からケガ目的で遊ぶ人はいないが、ケガをしない遊具なんて、ない。
    • 2017年12月19日 19:16
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 危険だからの理由で撤去されたりしてるから、見るからにショボい住宅地の公園をよく目にする………
    • 2017年12月19日 18:21
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 回旋塔ナツカシスw アレ、小学校にもあってお手軽にスピードとスリルを感じられた奴だったか…実際、外の遊びなんて多少危ないぐらいを自己調整してやるから面白いんだよなぁ。(暴論w
    • 2017年12月19日 18:03
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 子供の不適切な遊具遊びで死亡事故が起こるので、近くの複数の公園の遊具が撤去されまくりです。だから遊具の名前なんて覚えられないよ…(^_^;)
    • 2017年12月19日 16:00
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 箱型ブランコっていうのはもうないのか…。よく遊んだけど。
    • 2017年12月19日 17:13
    • イイネ!18
    • コメント6
  • シーソーは、ギッタンバッコと呼んでいた。
    • 2017年12月19日 21:20
    • イイネ!16
    • コメント1
  • シーソーで上がったまんまは辛かった
    • 2017年12月19日 16:12
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 「うんてい」を「猿渡り」と呼んでいた
    • 2017年12月19日 19:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「雲梯(うんてい〉」って、漢字で書かなければ意味が分からないよ。元々は昔の中国の戦いで、城壁を乗り越えるときに使った折り畳み式のはしごのことだよ。でも、雲へのはしごって何か素敵だね。
    • 2017年12月19日 18:51
    • イイネ!14
    • コメント6
  • 遊具が減ってきて、その内『こうえんであそんではいけません』とか書いた看板が立ちそうね(´・ω・)じゃぁ何する所だよ…?と
    • 2017年12月19日 19:42
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 回旋塔とか懐かしいな。小学校にあったよ。回転から振り落とされて【保健室送り】になった子が何人も…当時は文句を言う親なんていなかったろうけど。
    • 2017年12月19日 18:34
    • イイネ!10
    • コメント8
  • 滑るところがたくさんある「タコ」が一番好きだった♪
    • 2017年12月19日 17:09
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定