• このエントリーをはてなブックマークに追加

土偶「縄文ぼいん」愛称の意味

111

2018年01月15日 11:10 Jタウンネット

  • 土偶は、ありえないほど大きな目、ありえないほど大きな胸、ありえないほどくびれた腰、ありえないほど大きな尻を備えた縄文の萌フィギュアだからな
    • 2018年01月15日 11:46
    • イイネ!49
    • コメント2
  • やはり古代から女性は豊満な体がモデルだったんですね。今の女性は細ければ細いほどもてはやされていますからね。
    • 2018年01月15日 11:15
    • イイネ!40
    • コメント4
  • ・・・多分、町おこしの一環でコレの形したまんじゅうが売り出されると思う。
    • 2018年01月15日 11:34
    • イイネ!23
    • コメント8
  • 縄文時代はよい���줷����!ある展示会で使用された「セクシーすぎて土器土器�ϡ���ã��ʣ��ϡ��ȡ�」も知れ渡って欲しい!
    • 2018年01月15日 12:30
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 日本人は昔からフィギュア好きだったのかな?(*^-^*)
    • 2018年01月15日 19:25
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 「ボイン」なら大橋巨泉に使用料を払わないと…(笑)
    • 2018年01月15日 12:05
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ちっちっちっち〜 おっぱ〜い ボインボイ〜ン♪
    • 2018年01月15日 12:18
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 今の日本に生きてるから感じにくいけど 出産は本来命懸けな事。天敵も存在する非力なご先祖の、命を繋ぐ想いは相当だったろうなと思う(´ω`)
    • 2018年01月15日 12:30
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 月亭可朝師匠 出番です。
    • 2018年01月15日 12:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 縄文ぼいんていう名称にセクハラだ!ってクレームを入れるババァたちがきっと現れるよ。
    • 2018年01月15日 11:56
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ミュシャの「果物」には、両手に果実を抱えて振り向く女性が描かれており、その首には二重顎のラインが。彼はふくよかな女性と実った果実に同様の美を見出したのかも。
    • 2018年01月15日 12:35
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 教科書が困るだろexclamation�������� 分かりやすいけどさー
    • 2018年01月15日 11:19
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ボインボイン∩( ´∀`)∩なんだか土器土器するぅ�ɤ��ϡ���
    • 2018年01月15日 14:35
    • イイネ!9
    • コメント16
ニュース設定