• このエントリーをはてなブックマークに追加

パートナーシップ制度、追随も

84

2018年01月18日 13:33 毎日新聞

  • 同性婚を認める国と、認めない国とではGDPの平均に4倍の差がある。経済的な損失であることは言うまでもない。その損失が巡り巡って増税という形で返ってくるんだよ。
    • 2018年01月18日 18:27
    • イイネ!72
    • コメント9
  • 同性婚にしてもパートナーシップにしても、他者に何か損失与えるでも他者の権利を不当に阻害するでも、彼等彼女等が不当な優遇権利を得るでもない。正当な権利を得る人が増えることに反対する理由はない
    • 2018年01月18日 18:33
    • イイネ!61
    • コメント2
  • これに予算をつけるんかい( `ー´)ノやめた方がいい。
    • 2018年01月18日 15:00
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 本当はこれこそが憲法改正の争点になっていい問題なのだ。同性婚を認めない先進国はない。日本はやはり後進国なのだ。
    • 2018年01月18日 15:03
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 【疑問】高齢者介護等が問題になっているがそれなら戸籍の関係ない人による介護等に手当てすることも重要では。事実上の夫婦親子親族は古来重視されている。
    • 2018年01月18日 15:32
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 良いことだと思う。まだ地方自治体レベルだけど、ゆっくりとLGBTの「機会の平等」が広がっている。同性結婚が難しいなら、これを国政レベルでやるのも方法。
    • 2018年01月18日 21:37
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 同性婚にも反対するネトウヨ達の共通点の一つは、要するに人権を認めない、認めても自分達の好みの範囲においてのみ、ってことですね。脳みそもハートもちっちゃい。
    • 2018年01月19日 02:38
    • イイネ!27
    • コメント2
  • パートナーシップ制度があることによるメリットは、私が当たり前のように保持している権利でもある。それを持てるようになって喜んでいる人々の心の方を私は応援したいです。
    • 2018年01月18日 14:57
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 別にパートナーシップ制度ができたからといって自分が同姓と付き合わなければならないなんて義務は発生しないわけだし、反対する理由などない。自分の嫌悪感で人の権利の主張に反論するのは不毛なことだ。
    • 2018年01月18日 22:12
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 同性婚を口汚く罵る輩、相変わらず大半が常連ネトウヨどもと被り。だから向こうこそお前等を「イカ臭っ! キモっ! 近寄んなっ!」って思ってる。選ぶ権利があるのは向こう。絶対にお前等じゃないから。
    • 2018年01月18日 19:17
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 「同性婚を認めても誰も損はしない」という演説に対し、反対派の知人が「でも、認めなくても誰も損しない」と言い放った。彼の中では、同性愛者は「誰」の範囲に入らないのだろう。他人を思えないんだねえ
    • 2018年01月18日 18:38
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 無用の制度だね、
    • 2018年01月18日 14:36
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 女同士は許すけど男同士は略って言ってるやつが、大好物を食べたら喉に詰まって死にかける夢を1週間見続ける呪いをかけておく。
    • 2018年01月18日 19:03
    • イイネ!15
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定