• このエントリーをはてなブックマークに追加

核燃料データを40年以上誤記載

39

2018年01月23日 19:03 毎日新聞

  • ただの数値の誤りですかね?もっと都合の悪いことがあったのでは?
    • 2018年01月23日 21:58
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 他の原発も徹底的に調べよう!ってなるのが、まともな理性的反応じゃないかね。
    • 2018年01月24日 00:21
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 安全対策の基礎データとして使われる数値 こういうのをどうとらえるか。色んな事がこういう値を元に 作動していくわけだから、本来問題があったとしても問題なしとして処理してたかも?ってことになるんだが。
    • 2018年01月23日 21:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「実際より約5センチ低かった。安全対策の基礎データとして使われる数値で…核燃料の設計段階で当初の仕様を変更したが、変更前の数値を1974年から使い続けていた」 安全を根底から覆す重大ミス。全数値の見直し必須
    • 2018年01月23日 22:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 地元は信じるしかない。しっかりやってくれ。
    • 2018年01月24日 00:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 福島沿岸のマイクロシーベルトも桁が2桁間違えてますよね。日本製のカウンターだと国発表とほぼ同じ、スイス製のカウンターだと明らかに桁が2桁多い。
    • 2018年01月23日 22:55
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 地元民は原発で働いている身内がいる人もいるのでくちをどざさるえないたと聴いた。(>_<)本音を言えない。不安だけ
    • 2018年01月24日 20:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本日は異例の冷え込みで東京電力管内の電力需給が94%までひっ迫するそうです。停電になったり凍死者が出たら、放射脳の方々は責任を取ってくれるんでしょうか?
    • 2018年01月24日 11:44
    • イイネ!6
    • コメント1
  • そもそも誤記載じゃなくてちゃんと測れてないんじゃないのー?
    • 2018年01月24日 00:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 最初の設計で許容される誤差の範囲でしかなかったから、変えなかったとかだったりしてね。 たとえば、50mm に対して ±0.1mm の誤差を許容するのと、2.5メートルに対して 5cm の誤差を許容するのは同程度の話なんだけどね…
    • 2018年01月24日 09:03
    • イイネ!4
    • コメント6
  • ���ޥ���これはもぅアカンわぁ!�����ʤ��
    • 2018年01月24日 07:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 他の原発もデータ改竄してないか徹底的にやるべきじゃね?
    • 2018年01月24日 07:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実際より炉内の水位を高く見積もってしまう恐れがあったって、実際、見積もってたんやろ? よくは知りませんが、原子炉の中での事は、実際触って確かめるなど出来ないだろうからデータとの睨めっこになるんだろうけれど。
    • 2018年01月24日 01:01
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定