• このエントリーをはてなブックマークに追加

会津若松「戊辰」へのこだわり

29

2018年02月05日 06:10 Jタウンネット

  • 会津は最後まで律儀に徳川幕府に忠誠を示した気骨ある武士だと思います。朝廷に歯向かう意思で戦ったのではないと思います。
    • 2018年02月05日 06:23
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 会津藩家老・山川浩、白虎隊の生き残りであるその弟・健次郎はその後新政府側で活躍。松平容保が孝明天皇の信認篤かった事実を示す書簡を掲載した「京都守護職始末」を書き上げて
    • 2018年02月05日 06:43
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 郷土の意地も必要かな?!
    • 2018年02月05日 14:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 関係ないけど平成元年生まれゎ今年30歳にゎならなぃぞ( ̄ω ̄)したり顔で「今年30歳になります!」っーてる元年生まれぉるけどwwwwwwwww
    • 2018年02月06日 23:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 西南戦争で「戊辰の仇」と叫んで薩摩の陣へ斬り込んでいった者もいたそうな、という話を犬養毅が新聞に書いてたりするしなぁ。
    • 2018年02月05日 16:48
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 会津にしてみれば当然だろうな。
    • 2018年02月05日 23:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 長州軍兵士による会津民間人への狼藉 ( 略奪・殺人・放火・強姦等) は現会津民に謝罪すべき。たった150年(曾祖父位) だ。
    • 2018年02月05日 13:51
    • イイネ!2
    • コメント2
  • もう少し時が、ゆるやかであったなら。人はそれぞれ「正義」があって、争いあうのは仕方ないのかもしれない。
    • 2018年02月10日 06:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • だろうね。
    • 2018年02月06日 06:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 飯盛山からは鶴ヶ城が見えるがツルハドラッグしか見えませんでした
    • 2018年02月05日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定