• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 育休は「取る権利がある。」では浸透しない「取らせない経営者に罰則がある。」でないと、男女共に育児に関わるのは難しい。。。
    • 2018年03月21日 11:36
    • イイネ!80
    • コメント2
  • 子供が生まれて子育てしてわかった。もっと経済的にゆとりが持てるように将来の子供の為にもっと働かなきゃダメだと思った。休んでる場合じゃないぞって。
    • 2018年03月21日 10:04
    • イイネ!22
    • コメント1
  • まず育休は各会社で認める制度じゃなく法律だってのは知るべきだし、他者の育休取得を批判したり阻害する権利は誰にもない。でも逆に「育休とならない男はダメだ」も違う
    • 2018年03月21日 23:02
    • イイネ!18
    • コメント12
  • 就業規則にある休みでも取得が困難な企業が多い中で育休の取得は難しいはずだ。 昭和30年代生まれが定年で深刻な人手不足のなかで休暇取得はますます困難になっていく。
    • 2018年03月21日 09:50
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 有給休暇も育休も取らせないと経営者に罰則を与えるようにしないと�ؤ�OK�ؤ�OK取らせないなら給与割り増しするとか。
    • 2018年03月21日 13:48
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 前の職場で「育休取りたい」と言ったら、散々説教されて却下されました���ä���そんなんだから、日本の男性の育休取得率が、上がる訳ないですね�फ�á��ܤ��
    • 2018年03月21日 17:08
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 書いてないのは育休取って欲しくないからでしょ。普通の有給ですら取りにくいのに、育休なんか取れないでしょ。。
    • 2018年03月21日 10:58
    • イイネ!15
    • コメント2
  • あっても休めないのが現状だろう、育休で休めるのは公務員くらいだろ
    • 2018年03月21日 10:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 制度上存在している有給休暇をほとんど消化できないのだから、育休制度があっても使えるとは思えない。使ったらその男性の社内人生は半分終わるのではないだろうか?
    • 2018年03月21日 10:15
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 【育休】パパとママでは育児休暇の役割が違う。ママみたいに何ヶ月も続けてっていうんじゃなくて、パパは必要なときに取れる休暇が有給の他に10日程あるといいなと思う。
    • 2018年03月21日 21:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 法律で決まってるからと育休取れる職種にいるから簡単に書けるんだろうなぁ?大臣や総理大臣が育休とったら国は止まる。選挙も落ちる。つまり公平でない無意味な法律である。
    • 2018年03月21日 10:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 夫が職場の男性育休第1号になってくれたことは、将来息子にようく言って聞かせようと思う。ちなみに男性育休に関する助成金が出来る前。
    • 2018年03月22日 01:14
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 私の後輩は仕事できねえし時間にはルーズだしでしょうがない奴だが、有給だけは堂々と私以上に空気を読まずに申請するので、その点だけは見習う価値があると思ってるw
    • 2018年03月21日 18:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 誤認させているの間違いだろ?ろくに有給も取れない、取らせないがまかり通ってるのは犯罪を黙認しているのと同じだろ?
    • 2018年03月21日 10:22
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定