• このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡県教委が部活ガイドライン

31

2018年04月19日 19:42 毎日新聞

  • 部活は早く地域総合クラブに移管するべき
    • 2018年04月19日 21:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ほぉ本気でやるのか、静岡県。まず保護者を何とかして。
    • 2018年04月19日 22:36
    • イイネ!5
    • コメント3
  • つまりガイドラインがなければ部活の時間を減らせないということ。もう少し現場の教員の疲弊の影響を考えていただきたい。迷惑なのは子どもたちである。
    • 2018年04月20日 02:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 部活動なんてものは「文化部」も含めて消滅する方がいい「部活で発生する先輩様権限」は悪の素質を開花させる要素にしかならない
    • 2018年04月20日 00:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 部活の顧問は外部委託にできないのか。 学校を有名にするために部活を利用しているケースもあると聞くけど 地元の方と交流を深める事で地域活性化にも繋がるのではないか。
    • 2018年04月19日 20:54
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 部活は剣道だったが比較的緩くて楽しかった。
    • 2018年04月19日 22:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 静岡出身だが部活は最悪だったな。水を飲めば怒られ、そして先輩共が片っ端から後輩の水筒を味見と称して飲みまくり、部活の時間が終るまで休みなしで筋トレと糞のような有意義も何もない無駄な時間だった
    • 2018年04月20日 02:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言うわりに連休練習試合&試合で保護者も駆り出されるんだけどー連休休ませて
    • 2018年04月19日 22:31
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 静岡県民ですが、ここの中学の部活を見て脳筋を量産したいのかと思った。運動部9個、文化部2個。説明によると、運動部存続を優先させるために文化部をつぶしまくっているらしい。実績をあげにくいから?
    • 2018年04月26日 08:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 静岡の事だから「やらまいか」「やめまいか」でおしまいかもしれない。特に静岡市のあたりのところ。のんびりし過ぎて自分から変わろうとしないからねǭ������
    • 2018年04月20日 11:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自主練しないと強くなれない仕組
    • 2018年04月20日 07:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゲンの小学校のクラブなんやけど朝練&19時までの遅練もあって19時の時は、保護者のお迎えが必要。入りたいと言うんだけど宿題を帰ってすぐ出来るようにならないと入部許可しませんと言ったけどなんかやだ
    • 2018年04月20日 07:30
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 希望する先生は顧問を、そうでない人には強要せず外部委託を、じゃないの?休養日云々ではなく。 静岡県教委:部活ガイドライン策定「週2日以上休養日を」
    • 2018年04月20日 05:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 富士、富士宮の運動系の部活話聞くとかわいそうになるよ。親が(´-ω-`)練習試合の送迎を遠方でも交代で親が。他県での一泊合宿に送って行って親は帰宅、翌日迎えに行くらしい。
    • 2018年04月20日 03:14
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定