• このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士が語る「妊娠順番制」

266

2018年04月20日 11:41

  • 一概にはいえないけれど、記事中にもあるが「若い女性」が多い職場に多い問題だと思う。新卒枠ばかりでなく、再就職枠も充実して、子育てがひと段落した世代の女性の割合を増やすべきでは無いだろうか?
    • 2018年04月20日 15:26
    • イイネ!365
    • コメント10
  • 夫が育休を取れなければしわ寄せは妻に行く。男性が育休を取るのが当たり前の社会になるべきだ。少子化は確実に日本を衰退させる。
    • 2018年04月20日 15:30
    • イイネ!229
    • コメント1
  • だったらモンペ共になんと言われようとも、男性保育士を増やすべきだな。自分の娘を好意の目で見られるのは嫌だなんて言わせるなよ。
    • 2018年04月20日 15:40
    • イイネ!181
    • コメント12
  • 「妊娠順番性」を暗に示すような保育園は本末転倒。子供を預かる資格が無い経営者。子供は授かる者で順番通りには行きません。人権を守らない経営者の保育園は終わっているよ!
    • 2018年04月20日 15:25
    • イイネ!160
    • コメント12
  • 低賃金でなり手がないのが一番問題では?看護師だって女ばかりの環境だけど、順番どうこうの話は聞いた事ない。
    • 2018年04月20日 16:03
    • イイネ!106
    • コメント0
  • これは「保育士が受けた仕打ち」ではなく「この会社に勤めるこの人が受けた仕打ち」。仕打ちとしては勿論問題だが、一人の話を職種等全体の話にすり替えてイメージ操作するのがメディアの手法という典型例。
    • 2018年04月20日 15:23
    • イイネ!82
    • コメント3
  • 保育士を増やさなければ解決しないのだけど、それには保育料のアップが欠かせないと思う。
    • 2018年04月20日 15:44
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 難しいね。女性ばかりな職場だとさ。やはり男性保育士も必要かと思う
    • 2018年04月20日 15:46
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 人手不足・・・・・元気で暇を持て余している子育て経験者のお年寄りに手伝ってもらえば良いのになぁと思う。
    • 2018年04月20日 15:38
    • イイネ!49
    • コメント31
  • 法と権利の尊重は大前提で、現状は先進国として情けない。ただその自明の事が歪む狂った状況の根幹を変えないと改善しない。人手不足に至る処遇改善を求めると『自己責任!』と叩く人は社会をブラック化する
    • 2018年04月20日 17:22
    • イイネ!32
    • コメント0
  • こないだ、久々に娘が世話になってた保育園の集まりに参加したが、その時、おめでたで辞めた元先生に園長先生が冗談めかしながら、ちょっときつく当たってたのはそのせいなのかな…。。
    • 2018年04月20日 15:30
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 要は人件費が足りないって事だよな。なのに上の方にゃ高そうなスーツの豚がいるってどういうこった?
    • 2018年04月20日 16:08
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 男性保育士並びに出戻りとか子育て一段落した中年から初老くらいの保育士が増えないと解決しない。適齢期の娘達に順番があるからってのは人生的にもリスキーだし そのせいで保育士減る要因になる 負の連鎖
    • 2018年04月20日 18:46
    • イイネ!25
    • コメント0
  • まぁ、保育士に限らず女性が多い職種ならありえるだろうね。というか、私は産休育休で人が減って皺寄せのいった独身女性の心労や身体的疲労を心配したい。そこも何とかしないと妊娠する女来るなってならない?
    • 2018年04月20日 17:53
    • イイネ!25
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定