• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高値で掴んで赤字になる人にはそもそも課税されないのでご安心を。安く買った人も補償額と当初買い付け額の差額利益に対して課税されるだけ。悲報でも何でもない。
    • 2018年04月21日 11:43
    • イイネ!19
    • コメント5
  • 考察うんぬんよりも、税金を取る仕組みを作った公務員が国税庁や財務省で出世するんだよ。これが本質。なので取りやすいところから取るのは彼らの常套手段。
    • 2018年04月21日 11:58
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ざまああ・・ってか、仮想通貨で儲けてもちゃんと確定申告せずに脱税しているやついっぱいいるだろ。
    • 2018年04月21日 17:00
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 為替差損益と同じなので仕方なし。
    • 2018年04月21日 11:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ��
    • 2018年04月21日 18:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ざまぁ(´・ω・`)ションボリ
    • 2018年04月21日 11:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まあ、普通に雑所得の申告してねってこと。ある一定の利益ある人はその分納税してねってこと。普通やん悲報やない。現金で戻されたからしゃーない。
    • 2018年04月21日 11:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 納税も仮想通貨で
    • 2018年04月21日 10:42
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 事件当初は色々揶揄する向きも多かったけど実際補償されたら静かな物だね
    • 2018年04月21日 11:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ふーん。そっか。
    • 2018年04月21日 11:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 投資は、ぜーんぶ含めての自己責任。 コインチェックのセキュリティーの甘さから被害が出た事を理由に損害賠償請求訴訟を起こして残りの損失分を取り返すしか!?
    • 2018年04月21日 11:20
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 当たり前。もっと税金とってくれ。
    • 2018年04月21日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • その前にやる事有るだろう。大馬鹿財務省を何とかしろ!。いくら納税しても、湯水の様にしっちゃかめっちゃかに使われては叶わん
    • 2018年04月21日 23:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まぁこれ非課税にすると、「決済を補償金として支払う税金逃れ」とかできちゃうから 仕方ないんだろう。
    • 2018年04月21日 11:28
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定