• このエントリーをはてなブックマークに追加

「鯉のぼり」端午の節句になぜ

64

2018年05月12日 06:10 Jタウンネット

  • それやったらなんで端午の節句って言うのか菖蒲を使うのかとかも載せとく必要があるんちゃう����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2018年05月12日 06:38
    • イイネ!20
    • コメント15
  • 家族構成が分かるから気をつけて。という言葉を聞くようになって久しいけど、いやな世の中になってきたよね。
    • 2018年05月12日 08:33
    • イイネ!15
    • コメント2
  • うちは団地に住んでたので、小さい鯉のぼり・・・我が家では「屋根より低いメザシのぼり」と言ってました(^◇^;)
    • 2018年05月12日 10:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 乳幼児の場合、男児の死亡率の方が高い。女の方が寿命が長いのと感染症における免疫力が強い傾向がある。乳幼児期は男児の方が虚弱だから、男の子は強く育って欲しい〜ってのはあったと思う。
    • 2018年05月12日 13:21
    • イイネ!9
    • コメント2
  • しれっとウナギが混ざってて鰻上りでも面白いかも? とちょっと思った。
    • 2018年05月12日 08:43
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 三遊亭小遊三「いくつになっても、何年修行しても、……恋はすばらしい」
    • 2018年05月12日 08:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 人工魚道でも、上り口があったら登りたくなる。たとえ行き止まりでも、子孫を残せなくても・・・だって、それが鯉の本能だから。(涙をぬぐう)��Τܤ�
    • 2018年05月12日 09:00
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 端午の節句は旧暦で祝うものだ。今年は六月十八日。五月人形と鯉のぼりはその日まで飾っておくべきだ。
    • 2018年05月12日 22:18
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 鯉は生命力が強い・・うんうん(*´ω`*)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������ずっと昇り続けちゃってね(*´ω`*)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年05月12日 18:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あー、俺が子供の頃、家紋入りの、見たよ。うちは鯉のぼりを設置する場所なかったから、五月人形でした。
    • 2018年05月12日 16:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 鯉が登って龍となる伝説にあやかったのですよね。それをなぜ?って改めて問われても・・ウーン
    • 2018年05月12日 09:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今鯉のぼりがいっぱいで楽しいね(≧∇≦)
    • 2018年05月12日 08:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • こんな事が取りざたされている事に対して、違和感を感じます。
    • 2018年05月12日 18:47
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定