• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/22 17:20 配信のニュース

24

2018年05月22日 17:20

  • 高校の時書道は選択科目だったから取ってなくて知らないけど、篆刻なんてあるんだw ちょっとやってみたかったなw
    • 2018年05月22日 18:16
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 維新の責任は重い(*^o^*)
    • 2018年05月22日 19:58
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 「学校でやると、学園てんこく、と呼ばれます�ϡ���(��ư)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������ヾ(・д・`;)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������「アーユーレディ?(��)、イエーイ�Ӥä���ޡ����ʥ��˥��、…ってこらこら」
    • 2018年05月22日 19:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 補習って成績悪かった子とか悪さしてる子が受ける印象だったけど、篆刻の補習だったらなんだかわきあいあいで楽しそう
    • 2018年05月22日 18:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • (゚д゚lll)この授業、大変だったけど何気に面白いのに……名前の旧字体を知ったり、石を彫ったり。貴重な授業だったわ。
    • 2018年05月22日 18:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そう言えば、2006年の秋頃に富山の高岡南高校が卒業に必須の科目を履修させていなかった事が発端で、全国で履修漏れが相次いだのをおもい出しました。どうしても受験偏重になっちゃうんでしょうね。
    • 2018年05月22日 21:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういえばやったな〜、「篆刻(てんこく)」ていうんだあれ。
    • 2018年05月22日 18:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 遊園地で金を払って算数の授業とかにしてんじゃねーの('_'?)
    • 2018年05月22日 17:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この教科って、確か音楽、美術、書道の選択だよね。それだけ。
    • 2018年05月22日 22:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 芋ハンで
    • 2018年05月22日 19:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高校で、書道・美術・音楽の授業はいらないのではないか?高校1年のとき、音楽の授業でただ遊んでいただけなのに、評定5をくれた先生、今でも感謝している。高校は大学受験の準備の機関だと俺は思う。
    • 2018年05月22日 23:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 書道って単位あるんだ。知らなかった。。。自分の時代もあったのかなぁ?
    • 2018年05月22日 22:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中学校でやった記憶があるな。んで、そのハンコ入れも作った。確か中3。今の子は授業日数が少ないのにやらなあかん事増えて本当に偉いなぁと思う。
    • 2018年05月22日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 篆刻…結構難しいんじゃ。漫画「とめはね」にも出てきますね。
    • 2018年05月22日 19:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 篆刻、楽しいっていうか、じ〜っとコリコリコリコリやってんの、好きだった。学校じゃなくて習ってた書道塾で、だけど。
    • 2018年05月22日 18:08
    • イイネ!0
    • コメント4
ニュース設定