• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/22 19:06 配信のニュース

21

2018年07月22日 19:06

  • 茨城、朝倉の水害あたりから、こういうことは想定できてたのではないか。ぱよぱよ、モリカケ政治に起因する人災であると言わざるを得ない('ω')ノ
    • 2018年07月23日 04:33
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 農業だけでなく、畜産や漁業や観光等にもダメージが…
    • 2018年07月22日 21:59
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 林野関係はこれを機に見直した方が良いんじゃないのか?山林の保水力回復させなきゃまた同じ事起きるぞ。
    • 2018年07月22日 23:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そういう算出は良いからさ。災害復興費や防災費用にお金をかけたら良い。やるべきことをやれって言いたいがこんだけ山林を切り開いて住宅地を山麓に開発することが問題では?災害危険箇所は数千箇所。
    • 2018年07月22日 22:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 河川の氾濫での損失については事業仕分けに関わった上で、政権が変わった後にも、増額に反対していた方々の折半で払って貰えば?
    • 2018年07月23日 02:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • でも消費税増税もオリンピックの浪費もやるんでしょ?
    • 2018年07月22日 23:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 広島、岡山両県は豪雨による被害状況が未だに把握できないなんて、何だこの対応は…。防災に対する両県の知事の姿勢が影響しているのか。そうなると起こるべきして起きた被害ともいうべきもの。
    • 2018年07月22日 22:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 桃にブドウに、、あそこらへんは美味しい果物たちの宝庫だもんな、、収穫間近で天災といえどやられるのは同じ農家としてほんと胸がつまる
    • 2018年07月23日 01:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 農林水産関連の被害額だけで1200億円・・・住宅・一般道路等の被害額はその数倍以上だなぁ  農産物等は共済の再保険やら産地指定の関係もあるから細かく算定
    • 2018年07月23日 01:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こういう計算は保険やさんとか組合には必要だけど、一般に公表されたところで…そっかー食料高くても仕方ないねーとしか…
    • 2018年07月22日 23:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これってここからの1年で復旧作業過程にて色々問題が発生した結果、被害総額倍増程度じゃ済まなくなるパターンですよね?
    • 2018年07月22日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定