• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • まぁ〜今の教育システムを変えないと厳しいかもね〜虐めが発覚した場合校長の評価が下がる仕組みになっているからね。逆にすればいいんだよ。
    • 2018年08月14日 18:17
    • イイネ!238
    • コメント6
  • 相変わらずスゴイ、はるかぜちゃん。「同じ年の子どもを数十人集めて年間同じメンバーで同じ教室に通わせるという形態をなぜ変えないのか」。
    • 2018年08月14日 18:06
    • イイネ!221
    • コメント5
  • 教師に責任を押し付ける前に、親が自分の子供をいじめをしない人間に育ててほしいんだけど…。
    • 2018年08月14日 19:07
    • イイネ!215
    • コメント16
  • 「学校を行かなかった子どもの未来を考えてはくれないんですね」これは本当にそう。たぶんじゃなく、学校に限らない。社会でもそう。
    • 2018年08月14日 19:08
    • イイネ!145
    • コメント1
  • 多分ジャイアン一人だけだとイジメは起きないんだよね。 ジャイアンとスネ夫がセットになって発生するのがイジメな気がする。
    • 2018年08月14日 19:17
    • イイネ!126
    • コメント12
  • 想像力のなさが色んな問題生んでるんだから、演劇で疑似体験はいいかもしんないね。はるかぜちゃん、すげーな。
    • 2018年08月14日 18:16
    • イイネ!118
    • コメント2
  • 自分で考えたならすごい。ロール体験の話も流動性の話も、実際アカデミックとビジネス双方で言われること。これに追いついてない大人もいるが
    • 2018年08月14日 18:59
    • イイネ!110
    • コメント2
  • 流動しないとストレスって、社会に出てサラリーマンになった時に、急に入って来た新人の為に、わざわざ流動させる経営者なんていないよ?
    • 2018年08月14日 18:03
    • イイネ!79
    • コメント18
  • いじめられている子が、その場を離れる安全確保より、いじめている側が制限を受けるようなシステムを学校で検討すべきが先。
    • 2018年08月14日 19:55
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 「学校に行かなければならない」という前提を外す事 今の時代学校で習う学問なぞネットがあれば充分 集団生活ガーとか学校にそんな価値無し
    • 2018年08月14日 18:21
    • イイネ!54
    • コメント8
  • 日直当番ならぬ虐め当番を決めて当番になった人は1週間全員から虐められる。クラスの生徒全員が経験したら、最後は全員で教師を虐める(笑)
    • 2018年08月14日 18:15
    • イイネ!49
    • コメント9
  • そもそもいじめとは何か?『不快感を被った』という被害に対する報復。ネット民も被害者側の立場のつもりでよく加害者として振る舞っている。
    • 2018年08月14日 23:15
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 一応、3年前に虐め防止対策推進法が出来て警察には通報出来るようにはなったよ。相手が15歳以上なら最悪逮捕出来るし。
    • 2018年08月14日 18:19
    • イイネ!46
    • コメント4
  • 罰を与えるということがそもそも間違っている。罰という理念がいじめやパワハラを生んでいる。いじめとはつまるところ個人的制裁・私刑のこと
    • 2018年08月14日 23:07
    • イイネ!45
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定