• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/15 21:38 配信のニュース

45

2018年09月15日 21:38

  • 「ボランティア」の方々にはいつも頭が下がります。食料始め自分の物は自分で用意しなくてはならないのだから、生半可に出来ることではありません。どうかお気をつけて。
    • 2018年09月16日 09:05
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 今日は急遽出勤。応援隊第一陣が苫小牧から帰還、留守番部隊の自分は第一陣出発時に引き継いだ仕事の報告と、入替りに札幌に出発する第二陣からの仕事の引継ぎ。第二陣は札幌の液状化周辺地域へ。
    • 2018年09月16日 12:47
    • イイネ!16
    • コメント14
  • わたしもボランティアに行きたいけど、邪魔にならないかなーと心配になったり、食べるものや泊まるところを考えて、いつも募金だけになってしまう。現地に行かれる方には頭が下がる思いです
    • 2018年09月16日 08:54
    • イイネ!15
    • コメント1
  • ボランティアと言ってもピンからキリまでいてね、被災者の中にいる邪なヤツの犯罪の片棒担ぐバカもいる。続く。
    • 2018年09月16日 09:26
    • イイネ!6
    • コメント2
  • で、またボランティアのフリした窃盗団が!みたいな都市伝説が生まれるんだろうな…
    • 2018年09月16日 09:17
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 頬骨の張ったツリ目の自称ボランティアも集まってくるんですね。
    • 2018年09月16日 10:12
    • イイネ!4
    • コメント2
  • ボランティアに行くので会社休みます、こんな理由で快く休暇をくれる会社がある意味羨ましい。
    • 2018年09月16日 11:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 道内のボランティアが日帰りで行って帰ってくる方が一般的かと思う。自衛隊も日帰り可能なんだし。
    • 2018年09月16日 09:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガンバレ!!o(`・д・´)oガンバレ!! ボランティア活動。無理せず (`⌒´)oエイ(`⌒´)oエイ(`○´)ノオー!!����
    • 2018年09月16日 09:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱりこれがすべきことだったのでは・・・地震のあと会社がやったのは結局のところ「営業のお電話」だった。水を配って回るとか,地域に出来るボランティアをすべきだったと思う。言わないけど。
    • 2018年09月16日 10:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 7月の豪雨災害の時、自称「善意のボランティアさま」達がドッとマイカーで押しかけて来て、道路は更に大渋滞… 救援・復旧にあたる人達にとっては大迷惑でしたよ…(-_-;)ゲンジツ
    • 2018年09月16日 10:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 警備ボランティアも欲しい所。有珠山噴火の時も非難住宅の空き巣被害が多発した。
    • 2018年09月16日 10:11
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ボランティア・善意 の押し売り 寄付の箱の中身がほとんどゴミ しまいには ボランティアティアのふりをした泥棒や 宗教勧誘 かなり悪質なのもあるみたいですね
    • 2018年09月16日 09:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ボランティアは尊いけどさ、時々アホな奴がいて困る。漢字書けない、地名知らない。挙げ句には本来行政がするべきじゃないんですかーっ!? とか言い出す。お前はボランティアするな、迷惑だ。
    • 2018年09月16日 09:48
    • イイネ!1
    • コメント1
  • まだ節電中だから大変だろうな。その気概大事にして欲しい。関係ないけど五輪のボランティアは強制っぽい話もあるが、IOCも「嫌なら無理に来なくていい」と言ってるから嫌なら行かなくていいぞ・・・
    • 2018年09月16日 08:55
    • イイネ!1
    • コメント2
ニュース設定