• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コレとステンレスの灰皿、開閉時「カランコロン」と鳴るドアの鈴は、昭和の喫茶店の3種の神器だと思ってる。
    • 2018年09月18日 14:30
    • イイネ!61
    • コメント13
  • 少なくとも平成10年ごろまでは飲食店で見た覚えがあるな。
    • 2018年09月18日 16:20
    • イイネ!27
    • コメント0
  • このおみくじは手作りで作られてるんだけど、作ってるおばちゃんが「どこに100円入れても次に出てくるおみくじは変わらない」って言っててそれバラしたらあかん奴やと思った
    • 2018年09月18日 15:42
    • イイネ!20
    • コメント0
  • あと小皿を受け皿に置いてナッツ類が出てくるのもあったよん。
    • 2018年09月18日 14:38
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 昭和の中頃、百貨店・大丸の「大食堂」の各テーブルに設置されていた。 子供にとっては面白そうなので一度使ってみたかったが、親の経済力がそれを許してくれなかった。
    • 2018年09月18日 15:23
    • イイネ!14
    • コメント0
  • あるある〜^^あと、丸いチョコレート(ガムだったかも)とかがでてくるのもあったよね。
    • 2018年09月18日 14:47
    • イイネ!11
    • コメント0
  • よくやってた。ファミレスにも置かれてたけど昭和の時代。今では見かけない。何処にあるかなぁ〜
    • 2018年09月18日 14:56
    • イイネ!10
    • コメント11
  • ガキの頃、飯食いに入った喫茶店に置いてあったけど、親がやらせてくれなかったな。 大人になって見かけたときたまにやった(笑)
    • 2018年09月18日 15:44
    • イイネ!9
    • コメント2
  • よく行くみうら湯に最近置かれるようになったよ。昔と変わってないんだね
    • 2018年09月18日 15:11
    • イイネ!9
    • コメント6
  • いやいや。今でもありますよ。普通に。
    • 2018年09月18日 14:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 喫茶店より、ラーメン屋さんで見ることが多かった。単にその時代に喫茶店なんて入ってなかっただけだが。
    • 2018年09月18日 15:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 近所の中華にあるわ。多分30年くらい前のやつ
    • 2018年09月18日 15:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 南阿佐ヶ谷の安楽亭にあるよ(´・ω・`)
    • 2018年09月18日 22:27
    • イイネ!5
    • コメント4
  • ファミレスやくるまやラーメンにあった気がしますねえ(ステマ)
    • 2018年09月18日 16:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 首都高の――は、どうなったんすかねえ
    • 2018年09月19日 08:17
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定