「金融政策」に関するニュース (59件)

歴史的な円安が進む中、海外の巨大IT企業が提供するデジタルサービスの利用料が新たな円安要因となっています。経済部・出野記者の報告です。為替介入や金融政策の変更だけでは到底、解決できない円安の隠れた要因が…

 日銀が国債買い入れの減額に向け検討を本格化させていることが、9日公表した4月25、26日の金融政策決定会合の主な意見で明らかになった。ある政策委員が「(減額は)機を捉えて進めていくことが大切だ」と主…

 円安・ドル高が続く外国為替市場で2日早朝、政府・日銀が円買いの為替介入を直ちに公表しない「覆面」方式で再び実施したとの見方が広がった。市場関係者の推計によると3兆円規模。東京が祝日だった4月29日も…

 円相場が29日、1ドル=160円台まで下落した後に一転して154円台に急騰し、政府・日銀が為替介入に踏み切ったとの観測が外国為替市場で浮上した。介入の実務を取り仕切る財務省の神田真人財務官は同日夕、…

 【ニューヨーク時事】円安・ドル高に歯止めがかからず、26日のニューヨーク外国為替市場では1990年5月以来約34年ぶりに、1ドル=158円を突破した。根強いインフレを背景とした米利下げ観測の後退に加…

 【ニューヨーク時事】週末26日のニューヨーク外国為替市場では、円相場が1ドル=158円台前半に急落し、1990年5月以来約34年ぶりの安値水準を付けた。日銀が政策金利の据え置きを決めたことなどを背景…

 日銀は26日、前日に続き金融政策決定会合を開き、短期金利の誘導目標を現状の「0〜0.1%程度」に据え置いた。一方、マイナス金利政策を解除した3月の前回会合で「これまでとおおむね同程度の金額(月間6兆…

 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のガスパール財政局長は17日までに時事通信のインタビューに応じ、日本経済がコロナ禍の打撃から回復したとの認識を示した。マイナス金利政策の解除を含め、日銀の金融…

143試合で争われるプロ野球ペナントレースは、早くも4分の1程度が終了。競馬でたとえるなら、第1コーナーを回ったばかりではあるが、開幕後に話題になったトピックや、各球団の現状を徹底分析する!【プロ野球ペナン…

ゴールドマン・サックスのトレーダーを辞めた経緯 田内学氏(以下、田内):そういう話(ギリシャ危機)が2010年にありました。日本が破綻するのに、みんな「しない」って言っているんだったらやばいよとなるんですけ…

 政府は10日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、外国為替市場での急激な円安進行をマクロ経済運営上の課題と位置付け、日本が「新たな経済ステージに向けた正念場」を迎えているとの認識を示した。…

 豊田自動織機は10日、日銀理事の清水季子氏(59)を社外取締役に起用する人事を内定した。6月11日の定時株主総会などを経て正式決定する。起用理由について「グローバル経済や金融政策に精通しており、名古…

先月行われた日本銀行の金融政策決定会合で政策委員から、追加の利上げに向けた意見が相次いでいたことがわかりました。日銀が公表した4月の金融政策決定会合の「主な意見」によりますと、政策委員から「政策金利の…

 日銀は9日、4月25、26日に開いた金融政策決定会合の主な意見を公表した。会合では、3月のマイナス金利政策の解除後も毎月6兆円規模で国債買い入れを続けていることについて、「減額することは選択肢」「減…

 【ロンドン時事】スウェーデン国立銀行(中央銀行)は8日、主要政策金利を0.25%引き下げ、3.75%にすると発表した。利下げは2016年以来8年ぶり。先進国の中銀で金融緩和に転じたのは、3月のスイス…

 日銀の植田和男総裁は8日、東京都内での講演会で、金融政策運営に関し「最近の円安の動きを十分に注視している」と述べた。一時的な要因を除いた基調的な物価上昇率が上振れするリスクが高まる場合は「政策上の対…

 日銀の植田和男総裁は8日午前の衆院財務金融委員会で、急速な円安の進行について「過去の局面と比べて、為替変動が物価に影響を及ぼしやすくなっているリスクを意識する必要がある」と強調した。その上で「(為替…

 岸田文雄首相は7日、日銀の植田和男総裁と首相官邸で会談した。植田氏は会談後「最近の円安について、日銀の政策運営上、十分に注視することを確認した」と記者団に語った。その上で「(一時的な要因を除いた)基…

日本銀行が「マイナス金利政策」を解除し、今後は家を購入する際の住宅ローン金利にも影響が見込まれる。いったい、どうするべきか……。 20万人が利用する日本最大級の住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」…

 【ニューヨーク時事】黒田東彦前日銀総裁は2日、日米交流団体のジャパン・ソサエティー(米ニューヨーク)で講演し、日銀が3月にマイナス金利政策を解除したことについて、「金融政策の正常化は極めて自然なこと…

元プロレスラーでタレントの北斗晶が2日、自身のAmeba公式ブログを更新。海外渡航の際に役立つ、オリジナルの“円安対策”に「さすがです」と反響を呼んでいる。 ■円安の中ドル通貨の国へ出発「それでは」と題…

 日銀は2日、マイナス金利政策の解除を決めた3月18、19日の金融政策決定会合の議事要旨を公表した。多くの政策委員が「大規模緩和は役割を果たした。枠組みの見直しの検討が適当だ」との認識を共有。先行きに…

 【ニューヨーク時事】1日のニューヨーク外国為替市場では円相場が急伸し、一時1ドル=153円ちょうどを付けた。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の発言内容から年内の利下げ期待が維持され、日米…

 【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は1日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を6会合連続で据え置くことを決めた。会合後に公表した声明では、インフレ鈍化について「ここ数カ月、一段…

NY株、反発

時事通信社  -  2024年05月01日 23:01

 【ニューヨーク時事】1日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策決定を控えて神経質な商いとなる中、反発して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在…

NY円、157円台後半7

時事通信社  -  2024年05月01日 23:01

 【ニューヨーク時事】1日午前のニューヨーク外国為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策決定を控えて様子見姿勢が強まる中、円相場は1ドル=157円台後半で小動きとなった。午前9時現在は1…

 1日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=157円台後半に下落した。米国市場でインフレ再燃への懸念から長期金利が上昇し、日米金利差拡大を意識した円売り・ドル買いが優勢となったため。円相場は4月29日…

 30日の外国為替市場では、政府・日銀が29日の海外市場で為替介入を実施したとの観測が広がり、投機筋は積極的な円売りをいったん手控え、神経戦が続いた。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利下…

 JR東日本による新しいデジタル銀行サービス「JRE BANK」がいよいよ5月からスタートする。JRE BANKは銀行サービスを楽天銀行が代理し、JR東日本のブランド名で提供する形で5月から始動する。 【画像】「運賃4割引き…

 【ニューヨーク時事】週明け29日のニューヨーク株式相場は、米主要企業の決算発表や連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策決定を控える中、続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比14…

ニュース設定