「騎手」に関するニュース (468件)

 5月12日に東京競馬場で行われる、第19回ヴィクトリアマイル(4歳上・牝・GI・芝1600m)の登録馬・想定騎手は以下の通り。  昨年のマイルCSを勝ったナミュール(牝5、栗東・高野友和厩舎)は武豊騎手、前走の阪神牝馬…

 川崎競馬場で8日(水)に行われるエンプレス杯(4歳上牝・JpnII・ダ2100m)の枠順が確定した。  デビューから無傷5連勝中のオーサムリザルトは7枠10番、同舞台の川崎記念で牡馬相手に2着だったグランブリッジは4枠4…

 東京競馬場で5日、NHKマイルC(3歳牡牝・GI・芝1600m)が行われ、道中は好位3番手から運んだ川田将雅騎手騎乗の2番人気ジャンタルマンタル(牡3、栗東・高野友和厩舎)が直線で力強く抜け出し、1番人気アスコリピチェ…

 新潟競馬場で5日、新潟大賞典(4歳上・GIII・芝2000m)が行われ、好スタートからハナを取り切った斎藤新騎手騎乗の7番人気ヤマニンサルバム(牡5、栗東・中村直也厩舎)がそのまま逃げ切り、直線で後方から鋭く脚を伸…

 京都競馬場で4日、京都新聞杯(3歳・GII・芝2200m)が行われ、道中4、5番手の内から運んだ藤岡佑介騎手騎乗の8番人気ジューンテイク(栗東・武英智厩舎)が、直線で内ラチ沿いから鋭く差し切り、逃げ粘り図ったウエス…

 名古屋競馬場で5月6日(月)に行われる名古屋グランプリ(4歳上・JpnII・ダ2100m)。これまでは暮れに行われていたが、今回から名古屋大賞典と実施時期を入れ替え、帝王賞への前哨戦となった。  出走馬は12頭だが、J…

 前走の高松宮記念は道悪で終始のめって力を発揮できなかったウインマーベル。スプリンターズSで好走しているようにGIの壁ではなく、敗因は馬場状態と明確。悲観する内容ではない。出走を予定している主な有力馬は…

 3歳時の牝馬クラシック路線での連続惜敗の鬱憤を晴らすかのような走りを見せているナミュール。昨秋以降のレースぶりには目を見張るものがあり、それに伴い戦績も充実。以前に比べて馬体のボリュームもアップして…

 今週は東京・京都・新潟の3場開催。重賞は3鞍が組まれている。  中でも目玉となるのは12日(日)に東京競馬場で行われる、ヴィクトリアマイル(4歳上・牝・GI・芝1600m)だ。昨年のマイルCSを勝ち、前走のドバイター…

 5月5日の開催(新潟・東京・京都)で発生した競走中の疾病、競走中止などの事象は下記の通り。 ■新潟3R 3歳未勝利 ベルベストランナー(牡3、栗東・西村真幸厩舎) スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走…

 5日、高知競馬場で行われた第28回黒潮皐月賞(3歳・重賞・ダ1400m・1着賞金800万円)は、ハナを切って直線で後続を突き放した宮川実騎手騎乗の1番人気プリフロオールイン(牡3、高知・打越勇児厩舎)が、2番人気サノノ…

 5日、盛岡競馬場で行われた第44回ダイヤモンドC(3歳・重賞・ダ1800m・1着賞金1000万円)は、ハナを切って直線で後続を突き放した村上忍騎手騎乗の1番人気フジユージーン(牡3、岩手・瀬戸幸一厩舎)が、3番人気オオイ…

 5日、京都競馬場で行われた鞍馬ステークス(4歳上・オープン・芝1200m)は、道中は先団の後ろにつけ、直線の追い比べから抜け出した池添謙一騎手騎乗の4番人気ジャスティンスカイ(牡5、栗東・友道康夫厩舎)が、中団…

 5日、新潟競馬場で行われた第46回新潟大賞典(4歳上・GIII・芝2000m)は、好スタートからハナを切って、直線も粘りきった斎藤新騎手騎乗の7番人気ヤマニンサルバム(牡5、栗東・中村直也厩舎)が、後方から猛然と追い…

 5日、京都競馬場で行われた橘ステークス(3歳・オープン・芝1400m)は、中団追走から直線で各馬を差し切った池添謙一騎手騎乗の3番人気ガロンヌ(牡3、栗東・上村洋行厩舎)が、2番手から脚を伸ばした2番人気ペアポル…

 5日、新潟競馬場8Rで行われた4歳上1勝クラス(4歳上・1勝クラス・芝1800m)で、1番人気ハワイアンタイム(セ4、栗東・昆貢厩舎)が第1着となり、横山典弘騎手は歴代単独2位となるJRA通算2944勝目を挙げた。  横山典…

 NHKマイルC当日の東京芝は良。4Rの3歳未勝利(芝1800m)の勝ち時計は1分47秒5、上がり3Fは34秒9だったので、極端ではないが速い時計が出ている。内外の差はそこまで大きくないが、S〜Mペースなら内で運んだ馬が有利…

 5日、東京競馬場で行われた3歳未勝利(3歳・牝・未勝利・ダ1600m)は、好位追走から抜け出した戸崎圭太騎手騎乗の3番人気ゲンパチエトワール(牝3、美浦・西田雄一郎厩舎)が、2番人気メイショウコオロギ(牝3、美浦・…

竹俣 紅連載:『紅色の左馬』第16回スポルティーバとフジテレビの競馬中継番組『みんなのKEIBA』とのコラボ企画、竹俣紅アナウンサーの連載『紅色の左馬』。今回は、番組MCになって1年、その間における競馬と自身と…

 現役時代に「天才」と呼ばれた元騎手の父・福永洋一が成し遂げられなかったダービー制覇を実現した福永祐一氏。20年にコントレイルで無敗のクラシック三冠を達成。23年にまさに全盛期での引退し調教師への転身を決…

 5月5日(日)は東京・京都・新潟の3場開催。5日の天気は3場ともに晴れの予報となっている。 ■NHKマイルCにGI馬2頭をはじめ重賞勝ち馬8頭が集結  東京11Rは芝1600mのNHKマイルC(GI)。朝日杯FSの覇者ジャンタルマン…

 名牝ブエナビスタを母に持つアルタビスタ(牝4、栗東・松永幹夫厩舎)が、日曜新潟9Rの咲花特別(4歳上・2勝クラス・ダ1800m)で連勝を狙う。  アルタビスタは父ロードカナロア、母ブエナビスタ、母の父スペシャルウ…

 4月14日に現役を引退した勝浦正樹元騎手の引退式が4日、最終レース後に東京競馬場のパドックで行われた。  勝浦正樹騎手は1978年生まれ。02年のNHKマイルCを制したテレグノシスや、07年の朝日杯FS覇者ゴスホーク…

 日本時間5日(日)朝に行われるケンタッキーダービー(3歳・米G1・ダ2000m)。「スポーツの中で最も偉大な2分間」とも評される大一番に、今年も日本から2頭が参戦する。1995年のスキーキャプテンから始まり、これまで…

 5月4日の開催(新潟・東京・京都)で発生した競走中の疾病、競走中止などの事象は下記の通り。 ■新潟3R 3歳未勝利 ドローンシマス(牡3、美浦・南田美知雄厩舎) 疾病を発症したため、3コーナー通過後に競走を中止。…

 魅力たっぷりの米国産馬2頭出しだ。日曜京都12Rの4歳上1勝クラス(ダ1400m)に、矢作芳人厩舎がモズアカボス(牡4)とメリタテス(牝4)を送り込む。  モズアカボスは父Quality Road、母India、母の父ヘネシーの血統。…

 4日、金沢競馬場で行われた第5回利家盃(重賞・ダ2000m・1着賞金300万円)は、ハナを切って2周目3-4コーナーで後続を大きく突き放した吉原寛人騎手騎乗の1番人気ハクサンアマゾネス(牝7、金沢・加藤和義厩舎)が、2着…

 4日、京都競馬場12Rで行われた4歳上2勝クラス(4歳上・2勝クラス・芝1600m)で、4番人気アイルシャイン(牡4、栗東・新谷功一厩舎)が第1着となり、横山典弘騎手は歴代2位タイとなるJRA通算2943勝目を挙げた。  横山…

 今週の日曜日は、東京競馬場でNHKマイルカップ(GI・芝1600m)が行われます。  過去10年では、前走GI出走馬が[4-3-1-24]と中心勢力を形成しています。さらに、桜花賞か皐月賞で5着以内と好走していた馬にかぎると…

 4日、東京競馬場で行われたプリンシパルステークス(3歳・オープン・芝2000m)は、中団の前でレースを進め、直線で各馬を差し切ったJ.モレイラ騎手騎乗の1番人気ダノンエアズロック(牡3、美浦・堀宣行厩舎)が、内で…

ニュース設定