「信長の野望」歴代13作の全集、シリーズ30周年記念で発売決定。

303

2013年05月14日 20:31  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
コーエーテクモゲームスは5月14日、「信長の野望」シリーズ全作をセットにした「『信長の野望』歴代タイトル全集(仮称)」を発売すると発表した。9月20日に発売で、価格は通常版が3万1,500円、火縄銃レプリカが付属するGAMECITY限定セットが5万2,500円(いずれも税込み)。

今回、「信長の野望」シリーズ30周年を記念して登場するWindows PC(XP/Vista/7/8)向けの「歴代タイトル全集」は、「信長の野望」歴代ゲームソフト(初代「信長の野望」から「天道」まで)を美麗なピクチャーレーベルのディスク13枚に収録。「覇王伝」以降の9作品については、すべてパワーアップキットを含んだゲーム内容となっている。

さらに歴代のサウンドトラックを収録した12枚組のCD、歴代のパッケージを集めた特製アートブックをセットにした豪華なセットだ。

そしてGAMECITYオンラインショッピング限定セットは、通常のセットに加え、信長のシンボル「火縄銃」レプリカ(家紋、ロゴ、シリアル刻印、台座付き)を同梱。また、限定版の購入者にはもれなく「シブサワコウ」直筆サインがプレゼントされる。


☆「信長の野望」シリーズ

信長の野望(1983年4月発売)
信長の野望・全国版(1986年9月発売)
信長の野望・戦国群雄伝(1988年12月発売)
信長の野望・武将風雲録(1990年12月発売)
信長の野望・覇王伝(1992年12月発売)
信長の野望・天翔記(1994年12月発売)
信長の野望・将星録(1997年3月発売)
信長の野望・烈風伝(1999年2月発売)
信長の野望・嵐世記(2001年2月発売)
信長の野望・蒼天録(2002年6月発売)
信長の野望・天下創世(2003年9月発売)
信長の野望・革新(2005年6月発売)
信長の野望・天道(2009年9月発売)


☆「信長の野望」最新作も発表

シリーズ最新作にして、約4年ぶりの新作となる「信長の野望・創造」も発表された。同作は2013年内に発売予定で、ハードはプレステ3およびPC。シリーズの“顔”でもあったシブサワ・コウ氏は新作では監修に回り、小笠原賢一氏がプロデュースを担当する。


Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
モバイル版:http://www.narinari.com/mobile/



このニュースに関するつぶやき

  • えと、ポケモンが入ってないんすが♪(笑) それはともかく、武将風雲録、覇王伝、天翔記あたりは、死ぬほどではなく、死ぬまでやりやしたねぇ♪ 将軍様で突撃突撃、謙信倒して武力100とか楽しかったす。
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(103件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定