• このエントリーをはてなブックマークに追加

山奥でコスプレイベントの結果

427

2014年11月22日 22:31 ガジェット通信

  • よかよか���å��å�日本を代表するコミケも今でこそ集客50万人の世界最大の同人誌イベントだが第一回は東京の日本消防会館の会議室からスタートしたんだから��ʥ�祭��
    • 2014年11月23日 09:21
    • イイネ!76
    • コメント3
  • 頑張れー�ࡼ��負けんなー�ࡼ��力の限り…(涙) 撮影のロケーションは良いみたいだから、諦めずに来年も開催だね 日程とか早めに告知してさ 開催時期を夏休みに合わせたら、集客力上がるっしょ
    • 2014年11月23日 08:08
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 30年後、、「今ではコスプレと言えば北海道。しかし最初は8人しか集まらなかったんじゃ」 「え?長老マジですか?!」 ってのを期待したいね。
    • 2014年11月23日 16:13
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 建物なんかめっちゃいい雰囲気を醸しだしてるし、早めの準備&告知でシャトルバスを出したしすればもーちょい人集まるんでないかい?
    • 2014年11月23日 10:09
    • イイネ!43
    • コメント2
  • ←けど開催したのが良い�ŵ�
    • 2014年11月23日 01:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • なんか、愉しい記事だな。そうか、コスプレて、まだまだ広まってないのか。北海道…往復の旅費がかなわんな。
    • 2014年11月23日 09:22
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 行ってみたいなぁヘ(゚∀゚ヘ)
    • 2014年11月23日 18:43
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 移動に2〜3時間くらいかかるのフツーだって!(笑) 地域活性化としていろいろやってみるのは良いんでないかい? "試される大地" なんだから(笑)
    • 2014年11月23日 10:49
    • イイネ!14
    • コメント0
  • NEET北部方面隊、出番だよ。
    • 2014年11月23日 12:23
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ばん馬とかも乗れるイベントやれば人が集まるよ! 北海道でしかできないことをやってみましょうよ!
    • 2014年11月23日 15:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 正直、開催まで期日の無い、無名の初回イベントはそんなものよ。そして、よいロケーションや室内、地元の暖かい向かえがあれば、徐々に参加者は増えて行きますよ。今後に期待なのです。
    • 2014年11月23日 14:05
    • イイネ!8
    • コメント1
  • …うん、こんなに温かく迎えてくれるから、マナー関連等でトラブル無く発展して続くと良いね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2014年11月23日 20:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • マナーのいいひとのあつりだったらどこでもできるような雰囲気になればいいよねぇ。うちの近くも紅葉はきれいだぞ!六甲山だからな!
    • 2014年11月23日 17:24
    • イイネ!7
    • コメント1
  • つか…、写真をよーく見たら…着ぐるみのレイヤーかよw。コアだw。町の意気込みもスゲェが行くレイヤーの意気込みもスゲェな。全員が着ぐるみだともっとスゲェ。ふなっしーとかドーモ君は外すぞ!!
    • 2014年11月23日 16:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 北海道は廃墟や産業遺跡的な奴多いんだからそういう所で撮影会とかセッティングすれば需要あると思うがな〜w?
    • 2014年11月23日 16:54
    • イイネ!6
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定