• このエントリーをはてなブックマークに追加

4人死亡「燃える火見ていた」

81

2014年12月16日 12:01 時事通信社

  • 予測外の突発的事項が目の前で起こった時、現実を認識するまでにタイムラグあるのは仕方ない。経験ある。問題は「・・・」が「!」に切り替わった後の行動。 防災訓練行きましょう
    • 2014年12月16日 19:38
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 火事ではありえないけど、ロウソクの火を灯して、ぼーっと眺めていると妙に癒されることってない?
    • 2014年12月16日 19:52
    • イイネ!24
    • コメント0
  • フライパンから火が上がった時・・・一瞬、頭が真っ白になって、思考停止した経験は有る  直ぐに我に返って消火したけどさ  あれは焦った(汗)
    • 2014年12月16日 19:50
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 言い訳が苦しい。反省も何もない。
    • 2014年12月16日 15:51
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 4人死亡火災で住人の女逮捕=「ぼーっと見ていた」、放火容疑―鹿児島 え〜精神鑑定で心身喪失無罪になる予感。いい加減、罪は罪にしようね。
    • 2014年12月16日 19:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 火の不始末って恐いよね。何度かお湯を沸かしてて忘れてヤカンを焦がしたことがあるから明日は我が身って思うわ
    • 2014年12月16日 20:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • たまたまこういう人と住み合わせてしまったがために命を落とす羽目になるとは。でも、死刑にはならないんだろうなぁ
    • 2014年12月16日 20:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 殺人だよ(´・ェ・`)
    • 2014年12月16日 20:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「発火の時点で適切な消火活動をしなかったために建物が炎上した」ことが「放火した」ことと同程度の危険があるといえるのか。刑法学でいう「不真正不作為犯」の教材のような事件ですね。
    • 2014年12月16日 20:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いや殺したかったのは明白でしょexclamation & question
    • 2014年12月16日 19:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • でも死刑執行の際は泣き叫んで抵抗します。残り少ない人生に絶望してろ。
    • 2014年12月16日 12:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 二階に住んでた人が不憫だわ。この容疑者アタマおかしいのかな?4人死亡火災で住人の女逮捕=「ぼーっと見ていた」、放火容疑—鹿児島 (時事通信社 - 12月16日 12:01)
    • 2014年12月16日 20:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 『起こしても起きなかった』って…���顼�áʴ�� 起こす気ないだろ
    • 2014年12月16日 21:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 火の不始末とかそういったところとこの件の問題点は別にあると思う。自殺願望とかそういった点はこの女性になかったのか?
    • 2014年12月16日 20:58
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定