• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルトレ「富士」1日限り復活

330

2014年12月19日 21:56 毎日新聞

  • 表題に期待して写真みたら肝心のブルートレイン富士の写真がない!
    • 2014年12月19日 22:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 先週、お江戸遠征に行った際に東京駅に寄ったけどアレはいいよ����ʴ򤷤����
    • 2014年12月20日 07:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 九州まで行けないのは東海のせいだというのは鉄の常識。やんなっちゃう。
    • 2014年12月19日 22:25
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 会社帰りあれほどよく見ていたブルートレイン、いざ無くなってみると寂しい。カニの発電エンジン音を聞いてからの後ろの車のジョイント音を聞くのが好きだったなぁ。
    • 2014年12月20日 08:01
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 初めて富士号に乗ったのは、1971年8月、東京〜別府、ナハネ21だった。中学一年生。    最後は、2009年2月の50歳の誕生日、オハネ15−2003、いわゆるソロ。  思い出がいっぱいだ。
    • 2014年12月19日 23:00
    • イイネ!17
    • コメント0
  • せめて食堂車を営業して大分まで運転しなければ寝台特急「富士」ではない!!!
    • 2014年12月19日 22:46
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 東海道新幹線ができるまえの「富士」は乗ってみたい^^
    • 2014年12月20日 00:02
    • イイネ!12
    • コメント0
  • えっ?!!ブルートレインの富士が1日復活?!!うわ〜せっかくなら九州まで来て欲しかったな〜。自分は小さい頃に抱いたブルートレインに乗る夢が約20年超しに叶った時に乗った列車が富士号でした。
    • 2014年12月19日 22:40
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 東京ー伊東間と短距離の運行ながらブルトレ黄金期を髣髴とさせる24系にEF65P形牽引はおおっと思いました。富士の丸型ヘッドマークも懐かしいですね。富士は思い出深い寝台特急なので素直に嬉しいです。
    • 2014年12月19日 22:40
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ブルトレ一日復活の見出しで画像は何時でも撮影できる丸の内駅舎。無能。
    • 2014年12月20日 00:39
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ん?画像は??(笑)
    • 2014年12月19日 22:51
    • イイネ!9
    • コメント5
  • どうせなら、期間でブルートレインを走らせようよ(´;ω;`)。
    • 2014年12月20日 08:06
    • イイネ!8
    • コメント7
  • 復活と言うなら大分まで来んかい!щ(゚Д゚щ)�फ�á��ܤ��ナメトンカ
    • 2014年12月20日 02:48
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 富士を名乗るなら最低でも都城までは行って欲しいもんだがな
    • 2014年12月19日 22:57
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ブルトレ一日復活の見出しなのに、何故か画像は丸の内駅舎w。
    • 2014年12月20日 03:00
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定