• このエントリーをはてなブックマークに追加

映画妖怪ウォッチ 2日で16億円

655

2014年12月22日 21:44

  • もんげーっexclamation & question これは凄いズラ これぞまさに妖怪の仕業ズラ�����
    • 2014年12月23日 07:07
    • イイネ!66
    • コメント0
  • ジブリみたいな20年後も観れる高級志向な作品より、こういったカップラーメン的な商品の方が儲かるんだよね、やっぱり。
    • 2014年12月23日 07:16
    • イイネ!58
    • コメント8
  • (">ω<)っ)) 朝7:30分の上映に行ってきました〜流石に空いてたよ5分の1くらいしか席が埋まっていなかった 見終わってチケット売り場覗いたらどの時間も席が埋まりかけてました♪歌ありダンスありで子供大喜び♪
    • 2014年12月23日 08:29
    • イイネ!51
    • コメント0
  • ヨーデルヨーデル♪ って、そのうち便秘薬のCMソングに使われるのではないかと思う今日このごろww
    • 2014年12月23日 07:39
    • イイネ!49
    • コメント4
  • 強い!強すぎる!ディズニー映画の「ベイマックス」も決して悪くない興収だけど、妖怪ウォッチがそれを3倍以上も上回り、さらにジブリ映画の「ハウルの動く城」をも圧倒するなんて、恐れ入りました!正月明けに夫婦で見に行くぞ!
    • 2014年12月22日 22:46
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 旦那が上の息子連れて初日にいってた。メダルももらえて内容も面白かったみたいで色々ネタバレしてくれました(笑)迎に行ったらジバニャンポップコーン入れを持って出てくる息子の姿…。これも妖怪のせいだね…。
    • 2014年12月23日 07:42
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 凄い���ä���いつも、がらがらの宇都宮【インターパーク】のムービックスの前にも、家族連れの長蛇の列�դ�դ�何事かと思った���ä���١�
    • 2014年12月23日 07:56
    • イイネ!21
    • コメント8
  • 児童を釣るのにおもちゃと抱き合わせるのは鉄板だが、主人公に猫を持ってきたのは慧眼。ドラえもんで育った保護者に抵抗なく受け入れられれば財布のヒモはかなり緩む。コロコロの表紙が赤猫に乗っ取られ、時代の流れを痛感。
    • 2014年12月23日 08:00
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 子供のハートをがっちりキャッチするとまだまだおいしい商売になるんですね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������exclamation
    • 2014年12月23日 07:45
    • イイネ!18
    • コメント0
  • そういえば20日(土)東宝シネマ併設のスーパーイズミヤに買物に行ったら駐車場が長蛇の列で入るのに30分以上かかったわ〜������������ӻ�����『妖怪ウォッチ』流行ってるんですね〜
    • 2014年12月23日 16:20
    • イイネ!11
    • コメント4
  • うちの孫も妖怪ウォッチに夢中です!! パチンコの景品交換に、2万円位使いました!!( ノД`)… けっこう高いのねぇ…(;´д`)
    • 2014年12月23日 07:48
    • イイネ!10
    • コメント7
  • 凄いねΣ(・□・;)
    • 2014年12月23日 08:07
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 凄く面白かった����ʴ򤷤����でも来年第2弾公開予告きてたけど来年まで大丈夫(笑)?
    • 2014年12月23日 07:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • もんげーニュースずらー。これ、日曜日に観てきました。大人も充分楽しめる内容でしたし、こどもたちも食い入るように観てましたよ(主人曰く「ポケモンやドラえもんは途中で『まだ終わらないの?』って言ってた」らしい)。
    • 2014年12月23日 07:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これ、マジで凄いな。2日で16億ってw 映画館にそれだけ足を運んでくれるのは嬉しいし、妖怪ウォッチだけじゃなく増えてほしいな。来年のドラゴンボールの新作で、この記録を塗り替えるんや!?
    • 2014年12月23日 07:37
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定