• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/23 20:53 配信のニュース

433

2014年12月23日 20:53

  • いじめた方は忘れていても、いじめられた方はやられたコトを全部覚えてますからね(; ^ω^)
    • 2014年12月23日 21:52
    • イイネ!541
    • コメント14
  • 事実は分からんがもし本当なら、本人にとっては「そんな昔の事バカみたい」では済まされない。私もいまだに仕返ししたいと思う事あるし、やられた側は一生忘れない
    • 2014年12月23日 21:57
    • イイネ!424
    • コメント55
  • やった方は時間が経てば忘れるがやられた方はいつまでも覚えているもんですよ
    • 2014年12月23日 21:53
    • イイネ!283
    • コメント0
  • いじめかな…。全国のいじめっ子はよく考えてほしいね。自分が大人になって仕返しされたり、自分だけじゃなく自分の子供や親が傷つけられることがあるってこと!追い詰められた人間に理屈は通じない。
    • 2014年12月23日 22:04
    • イイネ!245
    • コメント0
  • 恨まれるような事をしてはいけない。人を傷つけてもいけない。。
    • 2014年12月23日 21:34
    • イイネ!207
    • コメント2
  • 先に金を取ったならそいつが悪いwww
    • 2014年12月23日 21:40
    • イイネ!191
    • コメント0
  • やった側(お金を返さない側や加害者側)は自分がした事を忘れる事がありがちだが、された側は忘れないし時間の経過と共に傷が深まる。
    • 2014年12月23日 21:58
    • イイネ!138
    • コメント0
  • 昔いじめてたとか? なにされたにしても、刺したらあかんやろ。 けど、それぐらい恨まれる事されたんやろなー。
    • 2014年12月23日 21:41
    • イイネ!130
    • コメント3
  • 金の貸し借りは人を変えるからね(T^T)金の切れ目は縁の切れ目。時には友情も家族の絆でさえ金にはまけるからな。経験談ですから、皆さんも気をつけてね
    • 2014年12月23日 21:40
    • イイネ!92
    • コメント9
  • 某ニュースキャスターが「そんなに前の事を根に持ってたんですね」って言ってた。馬鹿じゃないの?された方は傷ついて一生忘れられない事だってあるんだよ!刃物を振り回した方だけが悪いのか!!
    • 2014年12月23日 23:09
    • イイネ!86
    • コメント2
  • 被害者がイジメしてたのかもね
    • 2014年12月23日 21:43
    • イイネ!80
    • コメント0
  • 子供の頃に誰かをいじめてた人は突然虐めてた奴があなたを殺しに来るかもしれない恐怖を抱えて日々をお過ごしください。
    • 2014年12月23日 22:52
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 私刑が許されるとは決して言わないが、いじめはそれだけの傷を心に負わせるものなのだ。
    • 2014年12月23日 22:19
    • イイネ!61
    • コメント2
  • イジメる側は復讐される事は頭にないものです。しかし、復讐をする人は、実際に行いますので、イジメは自分に返ってきます。計画性を持って行う人もいますので、イジメは危険です。
    • 2014年12月23日 21:58
    • イイネ!58
    • コメント0
  • いじめた側は忘れても、やられた側は忘れない。何十年経っても多分忘れないだろうな
    • 2014年12月23日 22:11
    • イイネ!56
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定