• このエントリーをはてなブックマークに追加

ひき逃げ疑いで高校教諭逮捕

114

2014年12月23日 23:51 毎日新聞

  • もともと先生という職業をしている人は非常識で保守的な人が多い。きっとこの加害者も被害者を引きづりながら自分の保守を考えていたんだろうね。
    • 2014年12月24日 08:21
    • イイネ!52
    • コメント2
  • 教師にあるまじき行為だと想ったニュース(・ω・)今までの教師生活が全て台無しだろう。当たり前だが人生は、自分だけのものではない。皆繋がり影響している。それと、ここ一番で、そのひとの真価が問われた。
    • 2014年12月24日 08:14
    • イイネ!32
    • コメント0
  • この年に成って・・・にしても、最近周り見てると、土方や鳶って昔から荒くたい職業の方が飲酒運転しないのに、市職員、先生、警察官って公務員の方々の方が平気で飲酒運転しますよね。
    • 2014年12月24日 08:45
    • イイネ!28
    • コメント13
  • 犯人が誰であろうと亡くなった被害者がいる事実。遺された家族、関係者の深い悲しみと亡くなった本人の無念さ。罪というものは犯したなら認めて償うべき。遺族が許す許さないの問題ではない。いたましすぎる。
    • 2014年12月24日 01:01
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 言い訳は予想できる。何かに当たったが人だとは思わなかった・・・だろ?ひき逃げしたヤツの99%はそう言うんだが、絶対に気付かないわけがない。
    • 2014年12月24日 08:27
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 間違って人を轢いてしまうことは誰にでも起こりうる事故。振り切ろうとして引きずって走り回ったあげく逃げたら、それは故意。どっちのが罪が重いか考えればわかること。「天網恢々疎にして漏らさず」だよ。
    • 2014年12月24日 08:26
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 定年退職間際で魔が差したか。被害者を剥がそうとして?蛇行した跡も残っているらしい。己の保身しか考えていない。人間の所業とは思えない。→→→
    • 2014年12月24日 08:40
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 殺人罪じゃん
    • 2014年12月24日 08:21
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 否認は印象を悪くするな。交通事故の遺留品はほとんど確実な証拠だからな。それにしてもそんなに長い距離を引き摺ったとは…なかなか信じられない事件だ。
    • 2014年12月24日 08:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 逃げ切れると思ったんですかね。ひき逃げの逮捕率は90%越えるみたいだから逃げ切れないに。
    • 2014年12月24日 08:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 証拠が出てるのに否認して結果、もし本当に犯人だったら割り増しして罰した方がいいと思います。
    • 2014年12月24日 08:54
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 飲酒運転でも気がつくでしょ?殺人に切り替えて捜索してくれ
    • 2014年12月24日 08:41
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ひでえ(-_-;)
    • 2014年12月24日 08:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あらららら…。先生でしたか…。どーりでメド立ってるらしく捜査官動いてないて聞こえて来てた訳ですな…。
    • 2014年12月24日 08:47
    • イイネ!8
    • コメント2
  • うわーーーーわーーーー退職金
    • 2014年12月24日 08:18
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定