• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/12/24 12:36 配信のニュース

62

2014年12月24日 12:36

  • 積み過ぎだなんだと批判してる馬鹿ばかりだが、沈没したのは魚を積んで運ぶ運搬船では無く、網を巻き取っている方の船の話し。巻き取り中では魚がどれだけ掛かってるかをコントロール出来る訳では無い。
    • 2014年12月24日 14:00
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 船の間隔を少し寄せれば荷重は浮力で支えられたんじゃないのかな?欲の皮が〜とかいう意見あるけど網にどれだけ魚が入るかは運だからねぇ。
    • 2014年12月24日 14:12
    • イイネ!10
    • コメント0
  • よくわからんけど「思ってたより魚がたくさんかかってて制御不能」ってことなんじゃないの?欲張り過ぎとかみんな言ってるけどさ。わざと獲ってたんじゃなかったんだとしたらどーなのかな?
    • 2014年12月24日 13:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • �ͺ�����家族を養う事とは…命懸けの仕事で在る�ͤ��Ƥ��犠牲者の御冥福祈ると共に…生存者の一刻も早い救助を願います��(��)exclamation ��2
    • 2014年12月24日 18:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 積み過ぎで思い出しましたが、昔芝浦運河で浚渫作業を眺めてた時、「随分積むんだな。船べり水面すれすれジャン?」と思う間もなく沈没していきました。作業員さんたちが右往左往してたっけ。
    • 2014年12月24日 13:24
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 中国漁船に体当たりされたんじゃないの��դ�?…
    • 2014年12月24日 13:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 魚の重さには、さかなえない。
    • 2014年12月24日 14:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本当に魚が多すぎで転覆したんだったら、設計が妥当だったかも問題にすべきなのでは?
    • 2014年12月24日 13:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんなに寒いのに海に投げ出されるなんて、想像しただけで身震いする
    • 2014年12月24日 13:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 不謹慎だが『ファインディングニモ』が頭によぎった…
    • 2014年12月24日 13:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 燃料費や経費が上がって一度に大量の獲物を積んで帰りたいのは分かりますが、適正積載量を守ったほうがいいという良い例ですね。
    • 2014年12月24日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うれしい悲鳴....(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
    • 2014年12月25日 08:28
    • イイネ!2
    • コメント2
  • どんな面でも、欲張っちゃダメですね(;´д`)
    • 2014年12月24日 17:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • また儲け主義の商売根性で欲張ったんだろ。獲れた全部引き揚げようってか|д゚) そんなんだから南極の捕鯨もダメ出しされるんだ日本は。いつからこんな「最後は金目でしょ」の国になったんだか(。-`ω-)
    • 2014年12月24日 14:10
    • イイネ!2
    • コメント3
  • どこの密漁船だwwwと思って開いたら日本の船だったorz
    • 2014年12月24日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定