父親に「すごい年賀状きた」とTwitterで話題の年賀状が本当に凄すぎて来年も期待しちゃうレベル

1141

2015年01月04日 18:40  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

父親に「すごい年賀状きた」とTwitterで話題の年賀状が本当に凄すぎて来年も期待しちゃうレベル

年賀状のありかたは、近年ではメールにSNSにと多様になっていますが、やはり定番なのは『年賀はがき』。


送る側は写真にイラストにと凝ってみたり、メッセージを書き添えたりと……色々工夫を凝らすものですが、Twitterユーザーのかべちーさん(@kabechii)のお父様(49)に届いた年賀状が、「あまりに凝りすぎている」として、Twitterで1万5千回RTされるほど話題になっていました。


【元の記事はこちら】


話題の年賀状が写真のもの。そう、迷路になっているのです。正しい道を進むと、


「あけましておめでとうございます・さくねんはいろいろおせわになりました・ほんとうにありがとうございます・ことしもどうかよろしくおねがいします・さいごにひとこと・すてきなとしになりますようこころからおいのりしています」


と新年の挨拶が現れます。


しかし、一つ道にそれると「あけましておめでとう・はずれ・やりなおし」だとか、「〜さくねんはいろいろとかべにぶちあたったね」と行き詰まってしまいます。時に「〜いそがばまわれ」とルートのアドバイスを受けることも。。。


こんなにも凝りに凝った年賀状なら、貰ってうれしいこと間違いなしですよね。でも一度こういうものを貰ってしまうと、来年も再来年も期待せずにはいられません。送り主の方は大変かもしれませんが、是非続けて欲しいものです。




このニュースに関するつぶやき

  • 小学生の頃 あぶり出しの年賀状送ったら 「燃えた」って電話来たw
    • イイネ!69
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(344件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定