• このエントリーをはてなブックマークに追加

暴走族対策でSA閉鎖、苦情殺到

1616

2015年01月06日 13:11 毎日新聞

  • 閉鎖は必要なし。三重県内すべての高速入口で検問するか、SAに入ってくるDQNを片っ端から検挙すりゃいいじゃねぇか。県警の偉い人がバカすぎ。
    • 2015年01月06日 14:10
    • イイネ!795
    • コメント28
  • まさに本末転倒だな、アホか!PA閉鎖するなら、族車を高速で取り締まれよ。違法改造等の難癖でもなんでも付けて追い返せよ。バカじゃねーのw���ä���
    • 2015年01月06日 14:06
    • イイネ!413
    • コメント30
  • 閉鎖するのは対策としての手法の一つかもしれないが、これで給油予定の一般車両が入れなかった為にガス欠にでもなったら、誰がどうやって責任取るんだろう?
    • 2015年01月06日 13:54
    • イイネ!288
    • コメント5
  • 逆に招き入れといて、集まってきたら出口で検問したら良かったんじゃないのかな? 走行中の本線では捕まえられないんだし。
    • 2015年01月06日 14:06
    • イイネ!235
    • コメント6
  • そりゃこういう手をぬいたらあかんように思います。むしろSAPAで全部とっ捕まえたらええんちゃいますかね…。排気音とか違反してるでしょうし99%…
    • 2015年01月06日 14:01
    • イイネ!201
    • コメント2
  • ニュースに関係ないですが本当に真夜中の暴走バイクは迷惑。日中ならば気にならないけど真夜中の爆音、あれ厳しく取り締まってほしいです。
    • 2015年01月06日 13:58
    • イイネ!151
    • コメント8
  • →三重県警は自衛隊から戦車借りて、そいつらに砲撃すれば良い話。または、自衛隊にも警察の仕事させるとか。フランスでは軍も交通取締やってますよ。
    • 2015年01月06日 13:56
    • イイネ!138
    • コメント5
  • これは道路公団と警察の失態や!暴走族よりも年末年始の利用者が増えるねはわかってたはずや、一般国民の利用政を考えるのが先や、暴走族取締りはその次や!
    • 2015年01月06日 13:57
    • イイネ!101
    • コメント6
  • SAに族を入れたくないなら入口にパトカー並べて検問するだけでいいじゃん。これだけで族は入らないけど一般車は入れるシステムが出来上がる。取り締まるのは難しくても追っ払うのは簡単でしょ。
    • 2015年01月06日 14:14
    • イイネ!80
    • コメント1
  • SA・PAの入り口で検問張れば済むんじゃネェの? あっ、テレビカメラ回ってないと仕事しないのかwww
    • 2015年01月06日 14:44
    • イイネ!71
    • コメント4
  • これは酷い。それでなくてものろのろ運転になりやすいのに。御在所とか閉められたら給油や食事にも困る。他にも書いてた人いたけどSA内に入れて全部まとめて捕まえればいいんだよ。暴走族ホイホイだよ。
    • 2015年01月06日 14:15
    • イイネ!68
    • コメント3
  • 私は元暴走族です。こんな騒ぎの元凶となる一員であった過去を恥ずかしく思います。自分たちさえ楽しければ人の迷惑など…とバカな思考のアホどもが1日も早く根絶すればと願っております。
    • 2015年01月06日 14:25
    • イイネ!65
    • コメント8
  • 取り締まる絶好の機会だったのに、なぜ、封鎖した?怠慢にも程があるだろ。。。
    • 2015年01月06日 14:19
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 高速道路なんだから入口で検問しちゃえば良いだけなのに、ねぇ。
    • 2015年01月06日 14:13
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 占拠させといて出口入口塞いだら、一網打尽やんね? なんでそれをやらなんだ??
    • 2015年01月06日 14:23
    • イイネ!51
    • コメント4
ニュース設定