• このエントリーをはてなブックマークに追加

YouTube動画広告「SKIP」する?

97

2015年01月15日 21:20

  • 広告スキップするし、映された広告に対して良い印象は持たないから、広告としては逆効果なんじゃ…
    • 2015年01月16日 11:44
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 連続視聴のときはうっとうしい。
    • 2015年01月16日 12:43
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 広告動画はパケット料金にふくまれませんw だったらみてもいんですが・・・・金払ってまでみないわ
    • 2015年01月16日 09:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ニコニコ動画でも広告が出るようになりましたね�ѥ�����広告主には申し訳ないですが自分は5秒経ったら直ぐスキップしちゃいますね��������
    • 2015年01月16日 21:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • あれ考えた方がいいよ。 バナーならまだしも動画を見てる最中に出る会社のはイライラして、もし必要になっても絶対に使わないと思うわ。 ほんとに最中はやめてよ。ムカツクから。
    • 2015年01月16日 19:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • スキップするに決まってる。クオリティの高い広告なら視るかもしれないだけど、何度も視るものではない。
    • 2015年01月16日 09:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • Adblock入れてるから広告そのものが表示されないよ
    • 2015年01月16日 11:33
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ワシは、広告収入で無料になってるサービスを利用する場合、初めて見る広告や興味のあるものの広告は最後まで観ます。逆に、内容を知っている広告や明らかに必要ないものの広告、つまらない広告は飛ばします。
    • 2015年01月16日 09:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • アルファ・ロメオ・ジュリエッタのときはスキップどころか繰り返して観たけどなw
    • 2015年01月17日 05:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 広告されてたものが嫌いになりますexclamation ��2ひげ剃りの広告とか最低exclamation ��2
    • 2015年01月16日 23:32
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 5秒は我慢の限界。スキップできない動画は再生を停止して本編を見ません。なんで冒頭に流すかな。最後に流せば、内容が面白かったら見てやろうという気になるのにさ。本当あれストレスだ。
    • 2015年01月16日 23:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スキップする。
    • 2015年01月16日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大抵、youtube視聴中の《広告》に対しては”イラつき”しか感じないから【全く広告内容には関心せずに】スキップするか、その動画の視聴をヤメちゃうかなぁ…(´゜ェ゜) 《広告》の集客率ってどれくらいなんだろ?
    • 2015年01月17日 07:29
    • イイネ!1
    • コメント7
  • スキップする以前に広告動画がある物は見ない。動画の下に出る広告は許せるが最初に強制的に広告動画が出る物はスキップではなく停止して同じ内容の違う動画(広告動画のない物)をさがす。
    • 2015年01月17日 04:19
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 5秒で飛ばされるなら最初から5秒しかない広告動画はダメなんですかね?
    • 2015年01月17日 02:37
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定