• このエントリーをはてなブックマークに追加

トワイライトの「特別な使命」

406

2015年01月18日 12:51 毎日新聞

  • 急ぎの客への乗り換えもあったし、残った人は乗っていたい人ばかりということか…文句は出ないよね。私も時間が許すなら二泊したい
    • 2015年01月18日 13:21
    • イイネ!69
    • コメント1
  • 今時分で人為的ではない気象による遅れで文句を言うお客はトワイライトエクスプレスにはいないでしょう。心に残る旅ですよ。私も乗りたかった。
    • 2015年01月18日 12:58
    • イイネ!62
    • コメント0
  • むしろご褒美ですな
    • 2015年01月18日 13:38
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 何かスピードを競う様な乗り物ばかりの昨今、この様にゆったり出来る乗り物があっても良いんじゃないか?JR各社には、その辺を考えて頂きたい。元が取れないから廃車って、面白味のない会社だと思うぞ。
    • 2015年01月18日 14:04
    • イイネ!45
    • コメント6
  • トワイライトの場合は二日も乗れて「ラッキー」ですよ。
    • 2015年01月18日 13:36
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 「廃止を決めた者よ、これが現場だ!」と思ったな。
    • 2015年01月18日 13:41
    • イイネ!41
    • コメント2
  • トワイライトは専用編成が3つしかなく、結局 宮原まで回送させなければ次が運用できないし、一生に一度の記念の乗車という方も多いので、なんとしても完走させる気概は嬉しいですね(^^)
    • 2015年01月18日 14:17
    • イイネ!37
    • コメント0
  • いい話です。これこそ「鉄道の旅の醍醐味」です。経営上の問題があるのは分かりますが廃止は淋しいですね・・・・。�㤭��
    • 2015年01月18日 15:01
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 先日、旦那がトワイライトエクスプレスに乗って、札幌まで旅をして来ました。所々で写真を撮って送ってくれましたが、どの表情も嬉しそうでしたね♪
    • 2015年01月18日 18:36
    • イイネ!27
    • コメント12
  • いい思い出になったね。うらやましい。。トワイライト好きな人なら、わかる*****
    • 2015年01月18日 13:18
    • イイネ!26
    • コメント2
  • この方々こそ真の鉄道ファンですね�ؤ�OK Suica騒動で騒いだ鉄道ファンとは比べものにならないexclamation
    • 2015年01月18日 16:13
    • イイネ!23
    • コメント0
  • このぐらい遅れても何も影響しない旅をしたいものです。
    • 2015年01月18日 15:09
    • イイネ!19
    • コメント0
  • クルーの皆さんの高い職業意識と様々な乗客の思い。ドラマだなぁ。廃止するなんて勿体ない。
    • 2015年01月18日 16:42
    • イイネ!18
    • コメント0
  • まだ言っとるんか、その存在を忘れとった!
    • 2015年01月18日 18:49
    • イイネ!14
    • コメント2
  • やはり、この列車を選ぶということは、本当に鉄道の旅を愛している人たちだなぁ〜って再確認しました。マナーが問題視されている鉄ちゃん、よく聞けexclamation ��2
    • 2015年01月18日 19:40
    • イイネ!13
    • コメント0
ニュース設定