• このエントリーをはてなブックマークに追加

身代金「払わないように」米

595

2015年01月23日 09:17

  • 俺も可哀想だが払うべきではない派だけど、原因を作ったアメリカに言われるとかなりムカつく。
    • 2015年01月23日 10:28
    • イイネ!454
    • コメント5
  • 発言自体はもっともな話なんだけど、お前らがイラク・湾岸・シリアと中途半端にやったせいでもあるんだよ。やるなら徹底的にやれよ。何で毎回「後は現地に任せた!」なんだよw
    • 2015年01月23日 09:34
    • イイネ!336
    • コメント4
  • これは絶対に払ってはいけない。こんな前例を作れば今後日本人を狙った誘拐テロが続発するのは確実。一人さらえば億単位の金になる、となれば敵はイスラムだけではなくなる。
    • 2015年01月23日 10:14
    • イイネ!315
    • コメント8
  • 家人曰く「ドイツは絶対に金を払いません。だからもう狙われない。でもフランスはナイショで金払ってます。だから今でも攫われる仏人ジャーナリスト、多いでしょ? そういうことです」
    • 2015年01月23日 09:42
    • イイネ!248
    • コメント9
  • おまえらに言われる筋合いはない…
    • 2015年01月23日 10:00
    • イイネ!169
    • コメント0
  • もちろん、『言われなくても分かっとるっ�फ�á��ܤ��、忙しいんじゃこっちは�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��』と電話切ったんだろな。
    • 2015年01月23日 09:37
    • イイネ!106
    • コメント0
  • まだ「安倍が代わりに」なんて阿呆なこと書いている間抜けと、それにイイネつける間抜けがいるんですなあ。
    • 2015年01月23日 12:08
    • イイネ!89
    • コメント11
  • 日本は米国の言うまま。近いうちに米国の手足となり世界中に自衛隊派兵を随時可能にする恒久法が国会で決まるからね。戦争で得するのは誰?総理が業者を連れて中東に武器売りに行く時代。
    • 2015年01月23日 09:41
    • イイネ!68
    • コメント19
  • 身代金を払わないのは当然です。2人の身代金で再度、数倍、数十倍の人を殺す資金になるんですからね。 紛争地帯への無理な取材での売名行為や商売で行った者は自己責任です。
    • 2015年01月23日 11:00
    • イイネ!65
    • コメント3
  • アホな民間軍事会社とジャーナリストの2人に2億ドルの価値があるのか? 仮に、東北の住宅復興に使えば何世帯を支援できるのかな?
    • 2015年01月23日 09:52
    • イイネ!60
    • コメント3
  • イスラム国殺害脅迫 「日本に身代金払わないよう伝えた」米政府、非公式に (01/23) ←じゃあ原因作った安倍と、山口、麻生らと人質交換するべき。
    • 2015年01月23日 10:00
    • イイネ!55
    • コメント1
  • 自己責任で行ったんでしょ? 厳しい言い方するけど、身代金など払う必要も無ければ、救出する必要も無いと思う。 自己責任というより、自業自得じゃないか。 自力で帰ってこい。
    • 2015年01月23日 11:11
    • イイネ!52
    • コメント4
  • しつこい。 そんなことはどこの国もわかってる。 そもそも240億とか渡したら自国民は海外にでれば生きた心地もしないし、世界中にどんだけ迷惑をかけて恨まれることか。
    • 2015年01月23日 11:16
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 連日 このニュース報道されてる������������ӻ����� 色々想う事あるが���ޤ��ーアメリカから言われたくないな���顼�áʴ��
    • 2015年01月23日 10:36
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 後藤氏が残した動画から、少なくとも彼は自己責任を承知で行き、政府が身代金を払えないことも承知してると思うんですが…米もモヤっとするが、人質に自業自得とか敢えて上から言うこと?
    • 2015年01月23日 12:27
    • イイネ!27
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定